講談社文庫<br> 世界のまどねこ

個数:
電子版価格
¥1,012
  • 電子版あり

講談社文庫
世界のまどねこ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 12時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065295786
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

猫は窓が大すき!

窓辺で猫は、光と風を感じながら過ごしている。世界を旅するフォトグラファーが出会った「まどねこ」たち。
ファドが好きならここがいいよ、と小劇場の窓に誘ってくれた君/ポルトガル。
運河の橋のたもとでジャスセッション、窓辺の君もステップを踏み始めた/オランダ。
朝、昼、夜の光が町も猫の表情も変える。とびっきりの猫フォトエッセイ。オールカラーの文庫オリジナル。

やっぱり窓辺の猫は、か・わ・い・い!

内容説明

窓辺で猫は、光と風を感じながら過ごしている。世界を旅するフォトグラファーが出会った「まどねこ」たち。ファドが好きならここがいいよ、と小劇場の窓に誘ってくれた君/ポルトガル。運河の橋のたもとでジャズセッション、窓辺の君もステップを踏み始めた/オランダ。とびっきり猫エッセイ。

目次

1 南フランスからオランダへ
2 イベリア半島
3 イタリアとマルタ
4 バルカン半島からバルト海へ
5 中央アジアから極東へ

著者等紹介

新美敬子[ニイミケイコ]
1962年愛知県生まれ。犬猫写真家。1988年よりテレビ番組制作の仕事につき、写真と映像を学ぶ。世界を旅して出会った猫や犬と人々との関係を、写真とエッセイで発表し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マーム

90
世界の街角の窓に鎮座している、あるいは寝そべっている猫たちと、そこに通りかかった著者が対話をしている(かのような)本書。確かにカメラに向けられた猫たちの瞳は(中にはまったくカメラを無視している猫もいたが)何かを語りたそうにしていました。いや、その眼の輝きが既に何かを物語っているようでした。それほどに猫の表情は豊かであることに改めて気付かされた本書でした。ただただ猫の写真を眺めているだけで眼福。中でも気に入ったのは、片足をぶらりと窓の外に投げ出している姿の猫でした。この家の主人は自分であるというような風情。2022/12/21

瑪瑙(サードニックス)

40
各国の窓辺にいる猫たちの写真とエッセイ。癒されました。なんで猫は窓辺が似合うのだろう?憎らしいくらい絵になります。猫には猫なりの理由があるのでしょう。お薦めです。2023/04/09

こみっくま🌟スタレビ聴き込み中

30
YKK APのFacebookで【ねこまど】というコラムがあり、それをまとめ書籍化したもの。窓辺に佇む世界各地の猫ちゃんたち。猫に限らず窓辺とのドッキングはどこか物憂げな雰囲気を醸し出しています。でもここはプロの写真家。あくびをしたり、しっぽだけで挨拶したり、様々な表情を写してくれてついニマニマしてしまう。可愛い猫の鳴き声が聞こえてきそうなカラー写真集です。2022/12/31

宇宙猫

12
★★★★★ 窓辺の猫は、ジッと何かを考えているようだったり、見張っているぞ!と言っているようだったりで想像力を掻き立てる存在だな。窓や格子の形も様々で楽しいし、ロケーション効果でにゃんこの可愛さも割増されて楽しさ倍増。2024/05/09

れい

12
【図書館】世界を旅して出会った猫たちと、猫たちにはぜる思い。どの地域の猫も、猫は人種なんてものがなくて、外見はほぼ同じ。人間も毛があったら、これほどまでに人種差別なんて起こらなかったかもしれないとふと思いました。2023/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20190859
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品