- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
出版社内容情報
東京ニュース通信社[トウキョウニュースツウシンシャ]
編集
内容説明
言葉にできないその心地よさ、最高の空間を永遠に―。「ノスタルジックサウナ」ただそこに在り、私たちをあたため続ける、古き良き日本のサウナ―その魅力を凝縮した一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
高宮朱雀
13
1960年代後半から1980年代後半までに著者の巡った銭湯やサウナの風景や様子、そこで食べられた(今でも食べられる?)メニューの写真などが収録されている。また巻末には取材協力してくれた施設の紹介もある。 子供の頃に住んでいた家の近所にあった銭湯を思い出して懐かしくなった。湯上がりに飲んだコーヒー牛乳やフルーツ牛乳の美味しさ。当時はガラス瓶で、表面のフィルムを取った後の紙の中蓋が上手く剥がせなくて苦労した事なども併せて思い出した。瓶入りの牛乳なんて今もあるのかな?あれだから美味しさが格段だったよね?2024/04/25