- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
1863年、京都。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年「にお」。嫌われ者の浪士集団・壬生浪(ミブロ)の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、少年の激動の青い春が幕を開ける。「にお」と、強く勇ましく命を燃やす男たちは、青き志を胸に”誠の道”を行く!『DAYS』の安田剛士が描く最も青く最も熱い「新選組」!現代を本気で生きる”キミ”に贈る青春活劇ッ!!
「まるで人の力ではどうにもならぬ時代という川に流されておるようじゃ」。将軍・家茂を暗殺することで、戦国の世の復活を目論む”血の立志団”直純。一方、対峙するにおにも決して譲れぬものがある。何度殴られようと、どんなに苦しかろうと屈しはしない! 将軍を守るため、そして”真の強さ”とは何かを証明するため、少年は命を燃やして戦うーー!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フキノトウ
12
表紙は近藤勇。家茂の周りも一枚岩ではないのか。そして、斎藤一違う組織に属しているの?におとはいい友達だと思っていたけれど。2024/07/21
珠李
9
血の立身団これからも出てきそうやな。2023/09/27
へいすけ
8
ニオがまだ剣術など弱いのにとても強く見える。それは精神の強さなのか正義感の強さなのか、とにかく強い。その強さに心打たれます。 ニオの危機に現れた土方が無駄に敵に気に入られてるぽいのが笑えました。無愛想なのに動揺する土方がおもしろくてかっこよかった。 藤堂はこの巻でもかわいい♡ ミブロの敵でバラの模様の着物を着てるやつ、謎で気になりますね! 家茂様がすごくいい人なので早く死ぬ運命なのが悲しいなぁと思います。 斎藤はじめちゃん、なにか裏があるのかなというとこで続く 早く続きが読みたすぎます2022/11/08
なみキミ
4
最終巻でまとめて。2024/11/11
かなっち
4
『DAYS』の安田剛士が描く、最も青く最も熱い『新選組』ストーリー…第5巻です。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年『にお』。今回は、この少年の絶体絶命な状況から始まりました。剣術なんて他の隊士に比べられない程弱いのに、気持ちでは全く負けずに将軍様のために戦う姿に胸を打たれるのです。そして無事乗り切った後の、将軍様との年齢相応な交流にはホッコリして。なのに、ミブロや日本のために努力を怠らない姿勢に、応援する気持ちが止まらなくて。新選組には厳しい未来しか待っていませんが、にお君には→2022/12/03