KCデラックス 月刊少年マガジン<br> サンダー3 〈VOL 1〉

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

KCデラックス 月刊少年マガジン
サンダー3 〈VOL 1〉

  • 池田祐輝
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 講談社(2022/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月18日 12時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065289280
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

とんでもねぇヤツらがやってきた! 常識を覆す衝撃作、爆誕!!

<ストーリー>
幼い妹ふたばに、やけになつかれている中学生・ぴょんたろう。彼とその2人の友人は、背の低さから「スモール3」と呼ばれていた。
ある日3人は、ぴょんたろうの家で担任教師・ドクから借りた謎のディスクを再生する。
そのディスクは異世界と繋がっており、目を離した隙にふたばがその異世界に迷い込んでしまう…。
追いかけるぴょんたろうたちだったが、そこで彼らは驚愕の光景を目にすることにーー!?


連載開始直後からTwitter・マガポケ・コミックDAYSで話題沸騰!
『次にくるマンガ大賞2022』にも1話目掲載後即ノミネート!!

衝撃、仰天、前代未聞の少年冒険SF譚、ここに開幕!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キムトモ

68
川島山内のマンガ沼で絶賛だったSFマンガ👍こんなの初めて見ました👍これは確かに面白い👍SFとしてのお話はもう何回もこすられている展開だけど…その表現がすごく良い👍👍👍👍👍(ノ-_-)ノ~┻━┻サンダー3今後どうするのか⁉︎2023/03/06

トラシショウ。

28
「多分⋯原子レベルで僕らより脆いんだ。違う物理の世界っていうか。お菓子みたいに⋯脆い世界」。積読消化。幼い妹に過剰に懐かれてちょっと辟易している中学生のぴょんたろうは、幼馴染のひろし、つばめらと担任のドクから借りた「異次元にいける(という)ディスク」を自宅で再生する。ふと目を離した隙にその画面の中に入り込んでしまった妹ふたばを救うべく三人もまた画面に入るが、そこは自分達の世界に良く似ているが文字通り「次元の違う世界」だった。発表当時話題を呼んだ、謎の新人作者による異色のSFアクション(以下コメ欄に余談)。2023/06/29

緋莢

16
まず初めに書いておきます。この作品に少しでも興味がある人は、今すぐ月刊少年マガジン公式サイトに掲載されている1話の試し読みを読みましょう。スモール3と呼ばれる中学生3人(表紙の3人)。そのうちの一人、ぴょんたろうを慕う幼い妹が…というような内容ですが、中途半端に内容紹介等で知るより、1話を読んだ方が絶対いいです。そこで面白い!!と思ったら、すぐに単行本を買いましょう(続く2023/04/14

JACK

11
☆ 簡単な線で描かれる幼児向けマンガのキャラクターがリアルな線で描かれる異世界に迷い込んでしまうマルチバースの物語。スモールスリーと呼ばれてバカにされてきた3人が異世界では無敵の強さのスーパーヒーローに。よくある異世界転生モノとは違い、絵柄を使い分けて異世界を描くのは新鮮。なるほど、話題になるのも納得です。物語は始まったばかりですが、この新しいアイディアをどう活かして展開させていくのか先が楽しみです。それにしてもこの絵柄、「GANTZ」の奥浩哉先生の別名義か元アシスタントでしょうか。こちらも気になります。2023/09/10

みやしん

6
異なる世界で超人になった少年達は異分子となるか解放者となるか?SNSでバズった煽り文句は必ずしも過剰広告でもなさそうだが、全体的な雰囲気は前世紀終わり頃のCG融合させたサブカル漫画みたいな印象。あの時代は抽象的な作品が多かった記憶で、そこから物語の進行をしっかりさせた上で作画ルールを練り上げたマルチバースの新しい視点。ストーリー自体に奇をてらった面はないけど、それ故にサイコ的でなくサクサク読めてわかりやすい。妹が無事でありますように。2022/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19775956
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品