しまずかん

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

しまずかん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月30日 04時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065287842
  • NDC分類 K291
  • Cコード C0026

出版社内容情報



こにし けい[コニシ ケイ]
著・文・その他

たきざわ しょうたろう[タキザワ ショウタロウ]
著・文・その他

しまもり なつこ[シマモリ ナツコ]
著・文・その他

内容説明

みなさん知ってましたか。島ってだいぶ個性的なんですよ。パプアニューギニアからやってきた南大東島、小さな虫に食べられて消滅しそうなホボロ島、地図から一旦消された友ヶ島などなど。この本では、そんな島たちが好き勝手につぶやいています。

目次

#01 フィリピン海プレートの島(南大東島―パプアニューギニアからやってきた;小笠原諸島―家族そろって世界遺産 ほか)
#02 ユーラシアプレートの島(軍艦島―だれもいない軍艦;池島―廃墟というかレトロ ほか)
#03 北アメリカプレートの島(礼文島―ひと夏のメルヘン;利尻島―富士山の恋人 ほか)
#04 太平洋プレートの島(南鳥島―ぼっち日本代表;中ノ鳥島―ゴーストアイランド)

著者等紹介

こにしけい[コニシケイ]
江の島ちかく生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。大学で軍艦島を研究したことをきっかけに、島のおもしろさに気づき、『しまずかん』を企画・執筆

たきざわしょうたろう[タキザワショウタロウ]
島も海もない埼玉県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。本書ではキャラクターデザインや挿絵、レイアウトを担当

しまもりなつこ[シマモリナツコ]
北海道生まれ北海道育ちで島も森も大好き。慶應義塾大学法学部卒業。キャラクター開発の専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

74
分類291。日本には7000もの島がある。島をキャラ化してその個性的な生態?や風習、名産、来歴などを紹介する。行ってみたくなる▽島が乗っているプレートで地域分けするの斬新[#01 フィリピン海プレートの島]島なのに東京都![#02 ユーラシアプレートの海]軍艦島/九十九島は108島など[#03 北アメリカプレートの島]佐渡島のご当地ヒーロー会いたすぎるw[#04 太平洋プレートの島]南鳥島のみ、なのに幻の中ノ鳥島も記載▽2022年刊。東京からの簡易ルート。面積だけでなく人口も記載。面白い2024/04/22

kawa

30
日本の島のうち48島をイラストで楽しく解説。気楽に眺められるが、沖縄本島とか対馬、隠岐の島は抜けているのは何故の思いも。ネットで調べると日本には14,125の島があるらしいので、無理からぬかも知れないね。フィリピン海プレート上、ユーラシア・プレート上、北アメリカ・プレート上に分類して島々を紹介していただけるのも新鮮。 2024/04/11

ぽてちゅう

22
日本のしま!その数7,000島(14,125島に増えたらしいが)!その中から個性的な50の島を4つのプレート別に紹介。島は擬人化されたイラストでご挨拶、島知識で自己アピール。読んでいると実物はどうなの?となるので、検索してナットク!しながらの読書。チョッと旅行した気分♪短足ガニ股の大東犬(沖縄県南大東島)、二重カルデラの島(東京都青ヶ島)、警視待遇巡査部長のまもる君(沖縄県宮古島)、虫に食われて穴だらけの島(広島県ホボロ島)、日本唯一の湖に浮かぶ有人島(滋賀県沖島)など、読後は推し島を語りだしちゃうかも。2024/04/30

宇宙猫

16
★★★★ 個性的なイラストが楽しい。小笠原諸島は生物地理区分上オセアニアとか、ホボロ島はナナツバコツブムシに食べられて小さくなっているなど、びっくり知識で面白かった。2022/11/02

Tatsuhito Matsuzaki

13
日本全国7000余りの島のうち50余の島が、顔のあるイラストで登場して、自分(自島?)の歴史や生い立ち、特徴などを自己紹介します。 ウミガメ寿司が食べられる島や、日本唯一の砂漠がある島、あのテレビ番組で開拓されている島、虫の餌食で虫の息となっている島…etc. 島の個性をイラストと雑学的知識で紹介する企画アイデアは秀逸ですね。 #南大東島 #西之島 #式根島 #猿島 #竹島 #九十九島 悪石島 #ホボロ島 2022/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19920916
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品