春馬くんとの“未来の雑談”―三浦春馬の勉強ノート

個数:
電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

春馬くんとの“未来の雑談”―三浦春馬の勉強ノート

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月28日 13時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065286272
  • NDC分類 772.1
  • Cコード C5023

出版社内容情報

2020年7月18日に30歳の若さで逝去した三浦春馬さん。

彼のボイストレーナーとして7年間を共に歩んた斉藤かおるさんが綴った『春馬くんとの”未来の雑談″~三浦春馬の勉強ノート~』を講談社から9月16日に発売します。

エンターテインメントを愛し、音楽や演劇、日本の伝統、そして自分自身の可能性にときめき続けた“青年・三浦春馬”さんの姿がいきいきと描かれています。

「ひとりの青年の夢と努力、彼の繊細さ、素直さ、頑固さ、真面目さ、ユニークさ……私が感じた春馬くんの姿を知ってください」(歌唱の師・斉藤かおる)


◎目次

はじめに

第一章 出会い
 出会いと縁
 はじめてのレッスン
 『キンキーブーツ』への想い
 恋人との朝 
 失恋、犬とアレルギーとお母さんの愛と
 新しい出会いと別れ

第二章 『キンキーブーツ』
 『キンキーブーツ』での友情 
 『キンキーブーツ』での体づくり
 ゴスペルへの憧れ
 ハイヒールへの挑戦
 英語の勉強 
 留学への憧れ 
 ダンサーとの恋
 読売演劇大賞

第三章 音楽の勉強
 音楽の実家
 歌謡曲への憧れ
 音楽の実家を作る その1
 音楽の実家を作る その2
 セッションで遊ぶ

第四章 素顔
 藍染への興味
 鯖江のメガネとの出会い
 カメラで遊ぶ 
 バイクに乗ること その1
 バイクに乗ること その2
 ギターへの興味
 骨董市とプレゼント

第五章 舞台への憧れ
 『地獄のオルフェウス』
 『罪と罰』で学んだこと
 『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』
 『天外者』の出演者選びと準備

第六章 歌手活動
 ファーストシングル『Fight for your heart』
 セカンドシングル『Night Diver』
 You & I
 『YOU』Unplugged ver.
 作詞作曲への想い
 パフォーマンスのスタイル

第七章 2019年と2020年
 自粛期間
 バッシング
 理想の大人像
 30代の夢
 
最終章 春馬くんとの約束
 ご近所での食事
 相棒のバイク
 未来の雑談

あとがき

内容説明

「よりよく生きる」その言葉通り、夢を追い、自分を磨き、努力し続けた春馬くんの7年間の勉強と成長の記録。

目次

第1章 出会い
第2章 『キンキーブーツ』
第3章 音楽の勉強
第4章 素顔
第5章 舞台への憧れ
第6章 歌手活動
第7章 2019年と2020年
最終章 春馬くんとの約束

著者等紹介

斉藤かおる[サイトウカオル]
ボイストレーナー。17歳の時、国際フォーラムWHO主催コンサートで歌手デビュー。東京藝術大学声楽科オペラ専攻卒。元NHK歌のお姉さん。CDリリース、コンサート活動を経て、97年より、ボイス及びボーカルトレーニングを始める。主としてプロを対象に、演劇・ミュージカル・映画・ドラマでの歌唱指導をする。「役者に声色を、ダンサーに歌を、歌手に動きを」をテーマに様々なジャンルのパフォーマーに対して、発声調整、グランドデザイン、歌唱指導などを行っている。音声障害の復帰プログラム作成(音声療法士分野外)、喉と耳の医師の紹介など。受賞・出演歴:オペラ関連コンクールの入賞(本人)、NHKオーディション及びレギュラー番組出演。担当俳優及びアーティスト受賞タイトル:菊田一夫演劇賞・読売演劇大賞最優秀賞・紀伊國屋演劇賞・岩谷時子賞・日本レコード大賞新人賞・文化庁芸術祭賞・芸術選奨文部科学大臣新人賞・日本アカデミー賞・オリコン首位・国際音楽コンクール入賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

丸々ころりん

11
突然のお別れの日から悲しみ以上によくない憶測が飛び交う悲しい情報。三浦春馬さんのエンターテイナーとしての日々を恩師が綴る一冊。2022/12/30

kiyo*

1
三浦春馬さんの人となりを知りたくて手に取った本ですが、歌や演技をするために影で勉強していることがこんなにたくさんあるんだと驚きました。 表舞台でキラキラ輝くためには、多くの努力、葛藤があるんですね… 生まれ持った容姿や才能だけでは通用しない(生き残れない)。 まさに一人の人間による「血の通った仕事」なのだと考えさせられました。 個人的には芸能人は自分とは違う種類の人間だと思っている人にこそ、読んで貰いたい本だと思います。 安易な誹謗中傷を無くしていくためにも。 もっと三浦春馬さんの活躍を見続けたかった。 2023/06/25

ぱーぷる・ばんぶー

0
出版されたときには三浦春馬ファンからの批判もあったみたいだけど、いい本だと思いました。2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20114158
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。