講談社学術文庫<br> 中国思想史

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電子版あり

講談社学術文庫
中国思想史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月22日 04時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065269411
  • NDC分類 122.02
  • Cコード C0110

出版社内容情報

昭和11年(1936)に『支那思想史』の書名で刊行され、戦後は『中国思想史』と改題してたびたび再刊されて今世紀まで読み継がれてきた概説書の、初の文庫化。孔子・老子に代表される古代思想はもちろん、その後の儒教・仏教・道教の相互交渉、朱子学・陽明学の成立、清代の考証学の確立まで、2000年以上におよぶ中国思想の幅広い歴史を、コンパクトに通観する。
著者によれば、維新以後この種の著作は数種出ているが、いずれも学者の伝記とその著書の解題を並べたものにすぎず、思想推移の跡をたどるに不便である、という。そこで本書では、思想変遷の過程を明らかにし、異質な思想が接触し変化する歴史を描くことに多く筆を割いている。
なかでも本書の大きな特徴は、四書五経の研究を深めた学問「経学」の変遷や、儒教や宋学への仏教の影響について大胆に説き明かしていることで、一人の研究者がこれほどの広い視野で中国の思想史を捉えた書物は、その後著されていない。
学術文庫のロングセラー、『孫子』『墨子』『諸子百家』等の著者、浅野裕一氏(東北大学名誉教授)が巻末解説を執筆。〔原本:岩波書店、1936年・1957年・2005年刊〕

内容説明

孔子・老荘・墨子ら“諸子百家”から、四書五経の研究を深めた経学の伝統、儒教・仏教・道教の相互交渉、宋学の成立と清代考証学の恩恵まで。思想の推移と変遷に着目し、異質な思想が接触し変化する過程を描き出す。二千年を超える中国哲学史を一人の学識の視野で一望した稀有の書。一九三六年初刊のロングセラーを初めて文庫化。

目次

上世期(上)諸子時代(中国古代の民族信仰;孔子 ほか)
上世期(下)経学時代(前漢の経学;後漢の経学 ほか)
中世期 三教交渉の時代(儒教より老荘へ;老荘より仏教へ ほか)
近世期 儒教革新の時代(儒学の新傾向;仏教の新傾向 ほか)

著者等紹介

武内義雄[タケウチヨシオ]
1886年三重県生まれ。京都帝国大学文科大学卒業。大阪府立図書館勤務ののち、東北帝国大学法文学部教授を務め、東北大学名誉教授。学士院会員、文学博士。1960年、文化功労者として表彰。1966年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がんもどき

5
漢字が日本語にない使い方や読ませ方をするところが多く、読むのを断念。またいつか挑戦しようとは思うが…。2022/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19199144
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品