- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 キスKC
出版社内容情報
大和和紀画業55周年記念&Kiss創刊30周年記念企画!
大和版「源氏物語」、装い新たに新装版第3巻。
千年読み継がれた光源氏の恋を鮮やかに描く、
大和和紀による「源氏物語」が、装い新たに登場。
【新装版 スペシャル解説文】
角田光代
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんりん
7
客観的に内容について考えると,「光源氏,なんてヤツ!」となるけれど,その美しさや雅さにだまされて(平安貴族たちもそうであったのか?)ついつい許してしまうのだよ。4巻へ。そういえば短歌の意味を調べながら読んでいたけれど,だいたい現代語訳がつくようになって読みやすくはなった。調べなくなっちゃうけど。2024/03/10
kiki
7
末摘花の憎めないキャラよ…そして意外に強運の持ち主。あのままひっそりと儚くなってもおかしくない器量に賢さもなく、でもとびきり一途に源氏を想う風変わりなお姫様。この姫に対しての源氏は好きだけど、玉鬘に入ると…とっても苦手に。時代的にそういったものということが頭では分かっているが正直気持ちが悪いレベル。男性中心の世界の中で自由に振舞う男性と、その隙間を縫って自分であることを全うしようとする女性たち。角田さんの解説にもあるが、原作はここまで感情豊かに表現されていないので、色付けされた部分にドラマがあって良い。2023/04/27
Gaooo
5
女人たちそれぞれの魅力が繊細に描かれていて、そこに作者のやさしいまなざしが感じられる。末摘花の一途さに、空蝉の不器用さ。源氏の永遠の人、藤壺の哀しさは、以前に読んだ時よりも沁みてくる2022/02/20
中津ゆか
0
またもや不幸になる人が増えそう…なかなか悲しい話しすぎて…2022/02/22
-
- 和書
- 超文明オーパーツ大全