- ホーム
 - > 和書
 - > コミック
 - > 青年(一般)
 - > 講談社 モーニングKC
 
出版社内容情報
いま時代は「異世界」から「い世界」へ!あらゆる転生もの、その常識のななめ上をいく「無」知力バトルがその火ぶたを切る。「偏差値10」という輝かしい成績を誇った、中学生・田中竜一は、少年のような気持ちで、ちょうちょを追いかけているうちに、異世界……いや彼の国語力に準じて「い世界」へと足を踏み入れる。魔族が跋扈する「い世界」でのサバイバルは困難と思われたが、その「い世界」の住人たちは漢字を書いてみせた竜一になぜか驚愕し、彼を聖剣のもとへと誘った。そう、この世界の住民は、みんなとんでもないバカだったのだ!「知恵の勇者」となった竜一はこの世界を震撼させている「魔族四天王」を倒すべく、「10まで数を数えられる賢者」……の娘ミシェルとともに、「い世界人」を再教育する壮大なる旅に出る。「なんで僕が東大に」を超える「なんで僕が知恵の王に」のだいご味をご堪能あれ~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
24
          
            おバカが周りがもっとおバカな世界に転移して賢者になる。写植も全部ひらがなじゃなくて良かった。2022/03/18
          
        Y
2
          
            途中で私は何読んでるんだ?と思ってしまった笑。頭空っぽにして読めるなろうコメディ漫画は嫌いじゃない。ツッコミどころ多いけど、それ以上にくだらね〜って思って読んでた。マジくだらない以外の感想が出てこん2022/10/11
          
        池野恋太郎
2
          
            アホだらけの世界の話。ドラえもんにも似たような話があった。アホなはずなのに大筋以外はアホじゃなく、矛盾を気にしなければ楽しめる漫画。2022/02/05
          
        もここ
0
          
            偏差値10というタイトルだけでヤバイと思ったけど、突っ込みが追い付かないので、突っ込む気すら失せる感じ(誉め言葉)辛うじて人間としての知性の残った主人公と、チンパンジー以下(道具を使えない)の人々のお話。馬鹿だと馬鹿にして笑う人もいると思うけど、意外に侮れない。彼は拳銃で戦わずに埋めたけど、頭の良い人でも同じ選択をすると思う。異世界モノで無駄に近代武器を持ち込む話もあるけど、常々馬鹿だなと思ってたし。自分をも傷つけられる武器を便利だからと作りまくるアホに比べれば、馬鹿だけど賢い選択。2022/11/23
          
        スクワッター
0
          
            登場人物全員IQ低すぎて、脳みそ空っぽにして笑える良い漫画2021/12/07
          
        

              
              
              

