- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 デザートKC
出版社内容情報
森下 suu[モリシタ スウ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えみゅこ
39
桜志、もっと早く素直になっていたら…。雪ちゃんはアルバイトを始めだし世界か広がっていく。彼の影響かな。逸臣くんは表情が乏しいんだけど雪ちゃんへの思いやりに溢れてるんだよね。きゅん1000%2021/09/30
陸抗
26
桜志と逸臣が出会い、桜志が一方的に噛みついてくるのを逸臣が自分のペースに巻き込んで、振り回してるのかと思ってた。けど雪の事を大切に思うからの行動なのは丸分かりだから、桜志のことを憎めないからか。桜志が自分の気持ちときちんと向き合わないと、噛みつくのは止めなさそう。「いつどこで出会ったとしてもいいなって思って俺は雪を選んでいくんだよ」って逸臣のセリフいいな。雪だからいいんだって。雪に伝えたいこと、なんだろう。2021/09/14
小夜風
22
【所蔵】逸臣くんが女の子慣れしていて心配…だったのだけど、あぁそうなんだ、そんなに雪のこと想ってるんだ…と感動してしまった。手話を勘違いしちゃうのあるある!でも「難しい」を「キスしてほしい」って思うのは相手が大好きだからこそかも笑。健聴者が「グー👍」とやるのは手話では「ダメ」という意味。私も何かの時に「これで良いですか?」と聞いて「グー👍」とされて「え!ダメ?」と驚いたことが笑。今回好きだったのは藤の花のシーン。この瞬間を私はきっと、ずっと一生覚えているんだろうな…そんな瞬間が、人にはあるよね。2021/09/16
フキノトウ
16
雪の幼馴染を店に連行し、共にお酒を飲む逸臣と桜志。心のままに話す彼を見てようやく好きになれそう。2023/07/09
ささきち
9
桜志って本当に馬鹿だよな〜雪だって嫌いじゃないし大学入った時1人だけで不安になっている時に桜志がいて安心するくらいには信用もされてたんだぜ?あの時に勇気を出していれば雪から必要とされる人間になれたじゃないか、やっと少しだけ素直になれたことで雪からそういえば桜志のこと何も知らないんだなって気づくレベルなのが悲しすぎる現実ですよ。逸臣に雪を泣かせるなよとか言うならどうしてもっと早く…という気持ちがあるのだがこの2人は今度どんな関係になるのやら〜。エマと心の2人も漫画だと出番がないがアニメだと気になる2人でな 2024/05/26