新型コロナ ワクチンよりも大切なこと

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

新型コロナ ワクチンよりも大切なこと

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年11月11日 20時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065248102
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ワクチンを打った人、打っていない人、ワクチンに迷いがある人、必見! 3回目の接種も現実味をおびるなか、私たちは新型コロナワクチンとどう付き合っていくべきか。その答えがここにある!

感染の「本当の原因」は私たち自身にある。ワクチンにすべてを託すのではなく、「免疫力」と「抵抗力」「解毒力」を生活のなかで高めていくために私たちが見つめ直すこと――。著書は、栃木県那須烏山市の自然派医師で、アメリカ・NIH(アメリカ国立衛生研究所)出身のウイルス学研究者。自然に沿った暮らしを実践するなかでの、「自己軸」からの感染対策のすべてを網羅しました。ワクチンという「他者軸」に頼るのでなく自己の内面の力「自己軸」により、感染の恐怖から身を守るための一冊です。

〈著者メッセージ〉
本書には大きく4つの狙いがあります。

1=新型コロナに対しての「認識のズレ」を正す
新聞、テレビなどメディアの影響により、「コロナ恐怖症」にいたっている人がとてもたくさんいます。それらを理性的に解消するために、厚生労働省をはじめとするオープンデータなどから明確に示しました。

本書を読めば、必要以上の不安に駆られている人、そのために活動を制限したり、経済的に困窮したりしている人、本当の意味で生きる楽しみを失ってしまっている人に希望を与えられると思います。本書は読者のみなさんを不安に陥れるような情報ではなく、何よりも必要な安心を与えられるものだと思います。

2=ワクチンについて、正確な情報をつかみ、考えてほしい

ワクチンについては、「ワクチンに関する決まり」「打つかどうかは、自分の意思で決める」「ワクチンの歴史的意味」「ワクチンの必要性について」から、「その効果」「副作用」「接種の影響として考えられること」「自然感染との違い」など、これまでに私が書いたことのない視点も含めて記しました。

「本当はワクチンを受けたくないのに、同調圧力で受けざるを得ない。なんとかならないでしょうか……」という問い合わせが、毎日のように寄せられます。現在の「同調圧力が強い世の中」では、自分の意思を示すためには強い説得力が必要になります。そんなときに、本書の内容を順序だてて説明すれば、ワクチンを強制されることも、強制することもなくなる内容になっていると思っています。

3=免疫という体のしくみを知る
4=あらゆる対策は、「他者軸」のものから、「自己軸」への転換が大切

新型コロナウイルス感染症も含めた、あらゆる病気の本当の原因は、自分自身にあります。新型コロナウイルスの感染流行は、そうした内なる力を見つめ直すきっかけでもあるのです。

目次

はじめに―「ワクチンさえ打てば大丈夫」の期待が高まるなかで
第1章 新型コロナの感染流行で私たちが見過ごしてきたこと(日本の陽性者は100万人を突破し、死亡者も1万5000人超…。新型コロナ、2年目の「実像」と、見過ごしてきた「5つの誤解」;日々伝えられる「陽性者」と「感染者」の誤解。PCR検査でウイルスが検出されると「陽性」となるが、じつは、そのまま「感染」ということではない ほか)
第2章 ワクチンを打つということ(日本で使用が特例承認された3種類のワクチン。海外での臨床試験結果を評価しているため、国内での臨床試験例は200例規模;新型コロナワクチンの接種開始後159日間での「副反応疑い報告」は、わずかに0.03%。「3866人にひとり」とは、実態からかけ離れていないか ほか)
第3章 新型コロナと免疫力(免疫とは「異物」を排除する体のしくみ。新型コロナウイルスがのどや気道に入ってきても正常に働けば感染を防いでくれるもの;異物をブロックするために最初に働くのが自然免疫系。白血球などのほか、皮膚、唾液、胃液、そして腸内細菌も働く ほか)
第4章 不自然な生活をあらためて自然治癒力を引き出す(まずは自分の生活を見直す。それが自己軸による感染を恐れない生き方につながっていく;病気にならないように予防することは重要だが、それは予防接種を受け、人間ドックを受けることではない ほか)

著者等紹介

本間真二郎[ホンマシンジロウ]
医師。七合(ななごう)診療所所長。1969年、北海道札幌市に生まれる。札幌医科大学医学部を卒業後、札幌医科大学附属病院、道立小児センター、旭川赤十字病院などに勤務。2001年より3年間、アメリカのNIH(アメリカ国立衛生研究所)にてウイルス学、ワクチン学の研究に携わる。帰国後、札幌医科大学新生児集中治療室(NICU)室長に就任。2009年、栃木県那須烏山市に移住し、現在は同市にある「七合診療所」の所長として地域医療に従事しながら、自然に沿った暮らしを実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

50
構成は読みやすい。水色ゴシックだけ拾い読み可能なので。最大の対策は普段から免疫力、抵抗力を上げておくことに付きます(7頁)。持続的なストレスをおさえていく(192頁)。ストレス病。ストレスは万病のもとなのだろう。というのも、自律神経のバランスを崩し、心臓の収縮も強くなるため血管がしぼられ、血圧が上昇。頭痛、肩こり、めまいが出る。脳溢血、心筋梗塞の問題は、動脈硬化やストレス。223頁の腸内細菌のところで、明治の宅配のことを思い出した。ヨーグルトも摂りたい。2022/08/16

ミライ

33
ワクチンを打ちたい人、打った人、打つか迷ってる人に向けて新型コロナワクチンとどのように付き合っていくかのヒントが記された一冊。マスクの必要性や現在のコロナ関連の数値は正しいのか?といった新型コロナ騒動で私たちが見逃してきたこと~ワクチンについての現時点でのデータからわかっていること~免疫力を高めて自然治癒力を獲得し自分の力でコロナや病気に打ち勝つ方法までが解説される。ほとんどがデータを基にして客観的に書かれているのも〇。2021/10/09

香菜子(かなこ・Kanako)

25
新型コロナ ワクチンよりも大切なこと。本間 真二郎先生の著書。コロナワクチンを打つも打たないも本人の自由。コロナワクチンを打たないことを批判されたり文句を言われたりするのはおかしいし、コロナワクチンを打たない人を批判したり文句を言ったりするのは傲慢不遜で見苦しいこと。新型コロナワクチンよりも大切なことを本間 真二郎先生に教えていただいた気持ちになれる。2021/11/28

春はあけぼの

13
ワクチンとウイルスを研究してきた著者が、「ワクチンの効果は全くないわけではないが、思ったほど高くないし、長くは続かない」という。データから書かれている。 また、ワクチンによる副作用は、急性疾患やアレルギー、LD、ADHDなどの神経発達障害とも強く関係しているそうです。アメリカで、ワクチンを一度も受けていない子供よりも一度でも受けている子供の方が医療機関に多くかかっているそうだ。 軽い感染症にはかかった方が良い。強く長い免疫がつくから。 この本を読んで、昨日聞かれた六回目のワクチン接種は、お断りしました。2023/03/21

コダマ

12
マスコミはコロナの恐怖を煽るような報道で多くの人が不安を覚えてしまったが、多くの一般的な健常者にとっては強めの風邪といったものである。PCR検査もあくまでも遺伝子断片があるかどうかという検査のため、陽性が出た場合でもその人が本当が本当にかかっているか、今現在陽性なのかという判断が出きるものではない。ワクチンに頼るまえに自分の健康を整えるということを心がけることが大事。2022/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18571136
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。