Kラノベブックス<br> 濁る瞳で何を願う―ハイセルク戦記

個数:
電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

Kラノベブックス
濁る瞳で何を願う―ハイセルク戦記

  • トルトネン【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 講談社(2022/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 23時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 292p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065242490
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

平凡な会社員だった高倉頼蔵(たかくら らいぞう)は、ある日、心筋梗塞によりその生涯を閉じた。
しかし、彼は異世界で第二の生を得る。

強力なスキルを与えられた転生者――ではなく、周囲を大国に囲まれた小国・ハイセルク帝国の一兵卒として。

ウォルムという新しい名で戦争の最前線に投入された彼は、
拭え切れぬ血と死臭に塗れながらも、戦友たちと死線を掻い潜っていく。

強力な魔法を操る冒険者パーティ、圧倒的な力ですべてを焼き尽くす「勇者」と持て囃される転移者たち。
彼らとの死闘の中、ウォルムは平時では目覚めることの無かった戦士としての才能を徐々に開花させていく。

その瞳を暗く濁らせながら――。

「小説家になろう」が誇る異色の戦記譚、堂々開幕。

【「書き下ろし短編 初陣」収録】

内容説明

平凡な会社員だった高倉頼蔵は、ある日、心筋梗塞によりその生涯を閉じた。しかし、彼は異世界で第二の生を得る。強力なスキルを与えられた転生者―ではなく、周囲を大国に囲まれた小国・ハイセルク帝国の一兵卒として。ウォルムという新しい名で戦争の最前線に投入された彼は、拭え切れぬ血と死臭に塗れながらも、戦友たちと死線を掻い潜っていく。強力な魔法を操る冒険者パーティー、圧倒的な力ですべてを焼き尽くす『勇者』と持て囃される転移者たち。彼らとの死闘の中、ウォルムは平時では目覚めることの無かった戦士としての才能を徐々に開花させていく。その瞳を暗く濁らせながら―。「小説家になろう」が誇る異色の戦記譚、堂々開幕。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こも 旧柏バカ一代

17
1兵卒の転生者の話。2022/11/07

ちゃか

4
異世界に転生に兵士になったウォルムが主人公。これは決して華々しい戦いではなく、むしろ真逆の泥臭く澱んだ空気さえ感じられる戦記物であり、ウォルムの道行きの厳しさに思わず天を仰ぎたくなる気持ちになることも。 そもそもが彼の生国であるハイセルク帝国が、帝国とは名ばかりの小国であるために課題が募るばかりなんですよね……。 幸せになってほしいとかよりもまず、どうか生き延びて欲しいという感想が第一に来る戦物語。お好きな方は是非。2022/12/04

nas

3
戦闘描写とか敵の薙ぎ払い方とか面白いんだけど、ひたすら小隊規模での戦争描写でもうちょっと上の視点で見たい気がしないでもないけどこれが良い面もあるかなぁ。ただこの先はまた変わってくる可能性もあるしどうなっていくのか2023/07/17

ききぞう

2
内容はかなりハードで主人公を取り巻く状況も今のところ最悪です。ですがテンポよく話が展開するので面白くて引き込まれます。 続きが読みたくなります。2023/01/16

2
ガッチガチのファンタジー戦記。戦場の泥臭さ血生臭さをこれでもかと描いています。ウェブ小説っぽくない構成もまた独特かな。しかしクリフハンガーはどうかと思う。それでもそれなりに楽しめる作品であることには違いない。悪くない。2022/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19142947
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品