出版社内容情報
ニック・チェイター[ニック チェイター]
著・文・その他
高橋 達二[タカハシ タツジ]
解説/翻訳
長谷川 珈[ハセガワ コウ]
解説/翻訳
内容説明
無意識の思考、深層心理、内的世界…そんなものは存在しない。記憶の中の光景も、政治的信念も、あの人を見た時のときめきも、すべては脳の即興=瞬間的にでっち上げているものだった!最新の神経科学や認知心理学研究による常識を揺るがすような実験結果の数々で私たちの「心」の理解を刷新する、超刺激的論考!
目次
文学の深さ、心の浅さ
第1部 心の深みという錯覚(でっち上げる力;現実という実感;インチキの解剖学;移り気な想像力;感情の創作;選んだ理由の捏造)
第2部 即興が「心」を創る(思考のサイクル;意識の経路の狭さ;無意識的思考という神話;意識の境界;原理ではなく前例;知性の秘密)
自分を創り直す
著者等紹介
チェイター,ニック[チェイター,ニック] [Chater,Nick]
ウォーリック大学経営大学院教授。同大学行動科学グループを設立。英国行動インサイト・チーム(通称ナッジ・ユニット)諮問委員。英国気候変動委員会メンバー、認知科学協会フェロー、英国学士院フェロー。ディシジョン・テクノロジー社共同創業者
高橋達二[タカハシタツジ]
1978年、秋田県に生まれる。東京大学教養学部卒業。神戸大学大学院博士後期課程修了。博士(理学)。専門は計算論的認知科学。ロンドン大学およびパリ第八大学EPHE訪問研究員、ドワンゴ人工知能研究所マネジャー、東京大学大学院特任研究員などを経て、東京電機大学教授、理化学研究所AIP客員研究員
長谷川珈[ハセガワコウ]
1977年、千葉県に生まれる。東京大学文学部卒業。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tamami
ニッポニア
harass
ジョンノレン
yutaro sata
-
- 電子書籍
- 好感度120%の北条さんは俺のためなら…