出版社内容情報
チンチン カタコト
カタコトチン♪
ちんあなごたちを のせて
でんしゃは のんびり、
うみの なかを
はしりまーす。チン♪
ひとり読みでも、読み聞かせでも、ゆったりとした時間をすごせる絵本。
人気コンビ、大塚健太とくさかみなこの、のんびり楽しいお話が登場。
ふたりの作品は、『いちにちパンダ』(小学館、第14回ピンポイント絵本コンペ入選)、『ぴよぴよちゃん』(東京書店)、『イカはイカってる』(マイクロマガジン社)など
内容説明
チンチンカタコトチン♪ゆらゆらドッキリうみをゆく。ちんあなごの海に、遊びにおいでよ。
著者等紹介
大塚健太[オオツカケンタ]
埼玉県出身。おはなしを手がける絵本作家。作品に『フンころがさず』(絵 高畠純/KADOKAWA)、『おにゃけ』『でんにゃ』『うごきません。』(絵 柴田ケイコ/パイ インターナショナル)など
くさかみなこ[クサカミナコ]
宮城県出身、上智大学英文学科卒。WEBデザイナーとして活躍後、絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
165
紀伊國屋書店員オススメということで読みました。ちんあなごの絵本は、初読です。ちんあなごがでんしゃに乗って海の中をことりっぷする楽しい絵本です。 https://otsukakenta.com/2021/06/16/000-78/2021/07/08
mug
47
海の中を走る チンチン電車でお出かけをするのは、 大勢のチンアナゴ達。 列車の中にはちゃんと砂が敷かれていて、 チンアナゴ仕様になっている😊 チンチン カタコト カタコトチン♪ びっくりして みんなで砂に潜っちゃったり、 開いた天井から外を見てみたりと、 なんとも言えない愛らしさ♡ 色々な海の生物が出てくるのも、おすすめポイント💡 海の生き物好き👦にはたまらない様子だった😁2022/03/23
yomineko@ヴィタリにゃん
43
チンアナゴって可愛い😊彼らが乗る電車も可愛い😊色々と楽しい場所を通り過ぎて、最後はサンゴ礁前に到着~チンチンチ~ン🚃2024/03/30
くぅ
26
ちんあなご、にしきあなごだけでなく海の生き物がたくさん登場。見つけるたびに教えてくれるのでなかなか話が進まなかった(ノ∀`*)(4歳3ヶ月)2021/08/31
わむう
22
読み聞かせすると人気の「いちにちパンダ」「よるだけパンダ」の作家コンビによる絵本。海の中を走る、ちんちん電車に乗るちんあなごのたちの日常を可愛く書いてます。これは読み聞かせしたことはないですが、タイトルだけでウケそうです。2024/05/13