モーニングKC<br> きのう何食べた? 〈18〉

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

モーニングKC
きのう何食べた? 〈18〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 01時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065233313
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

2DK男2人暮らし 食費、月3円万也。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。
今回のメニューは…塩にくじゃが、アボカドツナチーズトースト、焼うどんなど。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

371
お、シロさんいよいよ大先生に「ずっと暮らしている人がいて、その人と夕飯を食べる時間が俺にとってとても大事」と言い切った(涙)。大先生の夕餉、わたしの一人暮らしの理想。(そして大先生はキリンビールがお好き・・・っと(笑)ケンジ「シロさんと家族っていっても親子になりたいわけじゃない」(涙)ほんとにもう、泣かされたり笑わされたり、忙しいコミックスだ。そして同性婚が近い将来、認められますように。2024/01/14

hiro

162
直接コロナ禍とは書かれていないし、登場人物たちはマスクもしていないが、不景気、給付金という言葉がでてくるし、元店長のヒロちゃんもベトナムから帰国するなど、それらしい雰囲気がする第18巻だった。前巻までのシロさんの両親が老人ホームのことに続き、この巻はシロさんの遺産の話が登場し、より一層シロさんとケンジの“将来”の話が現実味を帯びてきた。一方、小日向さん、ジルベールとのごはん会、富永家での大晦日の昼食会など、以前と変わらないところもあって安心する。またみんなに会えるのは来年だろうか。楽しみにして待つ。2021/05/30

あきぽん

154
コロナ禍でも、食べていきます!!マスクこそ描かれていないけど、しっかり世相を反映しているなあ。リアルスピードで年を取り、みんないい人でほっこりする、優しい漫画。今回もごちそうさまでした。2021/06/02

magurit

152
うーむ、安定して面白かった。『大奥』は、途中で止まったまま、積読状態なのに(だから?)こちらは、安心して読んでしまいました。完結でなくてホッとしました。2021/05/26

124
読んでるとお腹が空いてくる。ケンジが何でも好き、美味しいと言ってくれるってすごくパートナーとして有り難いんだなって思う。我が家は私、祖母、母は同じメニューでもいいけど父はツマミ、おかず何品か必要だったりするし。 肉じゃがのお肉はうちは牛肉だったな。地域性もあるかもですが。レンコンのきんぴら大好き。あのサクサク感がいいよね。あーお腹空いた😂2021/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17945294
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。