イラストで学ぶ認知科学

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電書あり

イラストで学ぶ認知科学

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月23日 23時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065215180
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C3011

出版社内容情報

豊富な事例とイラスト満載でよくわかる、情報系学生のための入門書。
感覚、記憶、意思決定、情動、コミュニケーション、言語理解など、人間の心的活動を情報処理のプロセスで解説した。
実験心理学や神経科学をはじめとして、言語学、コンピュータサイエンス、哲学の側面からも認知科学を網羅的にとりあげた一冊!

【主な内容】
1章 認知科学概論
2章 感覚
3章 知覚・認知
4章 記憶
5章 注意
6章 知識
7章 問題解決
8章 意思決定
9章 創造
10章 言語理解
11章 情動
12章 社会的認知
13章 コミュニケーション
14章 錯覚
15章 脳

内容説明

コンピュータサイエンス、実験心理学、神経科学、言語学、哲学の側面から網羅的に解説!数理工学モデルも含め、認知プロセスの「モデル」を多く紹介!すべてがわかりやすい、「広く深い」入門書!

目次

認知科学概論
感覚
知覚・認知
記憶
注意
知識
問題解決
意思決定
創造
言語理解
情動
社会的認知
コミュニケーション
錯覚

著者等紹介

北原義典[キタハラヨシノリ]
1955年静岡県生まれ。1979年広島大学総合科学部情報行動科学コース卒業、1981年同大学院修士課程修了、1996年東京大学大学院工学研究科にて博士号取得。博士(工学)。1981年(株)日立製作所入社。以来、同中央研究所および(株)ATR視聴覚機構研究所にて音声言語情報処理、感性情報処理、ヒューマンインタフェースの研究に従事。現在、東京農工大学大学院工学府産業技術専攻教授。法政大学情報科学・デザイン工学部および拓殖大学工学部非常勤講師を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さわたろう

3
認知科学の様々な分野を広く解説している本。本の厚さの割に情報量は多い。入門というより、ある程度わかっている人が学問の大枠を捉えるのに向いている。この本をきっかけにさらに専門書を掘り下げていく、ナビゲーターのような役割。いわゆる教科書的な文と構成なので、楽しく読めるわけではないが、その分、現在の自分の知識を把握しやすい。2023/07/30

mim42

3
前世紀の人工知能ブームの際に生まれた学際的学問領域である「認知科学」の入門書。それゆえに当然スコープは広く、掘り下げは浅い。多くの懐かしいトピックに今世紀の知見が加わる。2021/01/31

mitsu

2
機械学習関連のオンラインで講義受け、その中で認知に関しての書籍の紹介で本書を見つけて読んでみました。広く解説されているので、この中で興味がわいた章の参考文献を読むのも悪くはないと思いました。タイトル通り、認知科学を知るには良いと思います。2021/09/17

はぶちえ

2
良い意味で教科書的で、認知科学にまつわる基礎知識が網羅されている。 もともとは情報科学のシリーズということで、実験心理学の領域においてもモデルを重視して紹介するほか、そのモデルをどのように工学(AIなど)に落とすかまでを各章で解説。 認知科学自体がどのような内容を扱うものなのか、どういった領域が認知科学に含まれるのか、といったところから知りたかったため、まさにピッタリの本だった。 イラストも必要なポイントや実験結果を押さえており、わかりやすい。2021/01/22

Go Extreme

1
認知科学概論:人間の情報モデルと認知科学のスコープ 感覚:視覚 聴覚 体性 知覚・認知:空間 認知地図 時間 記憶:短期 長期 宣言的と手続き的 注意:焦点的・分散的 知識:概念とカテゴリー化 問題解決:ウェイソンの選択課題 意思決定:選好モデル 創造:再生的・生産的 言語理解:メンタルレキシコン 情動:表情認知 社会的認知:社会的累損 態度の変容 コミュニケーション:非言語チャネル 説得的 錯覚:形 明るさ・色 運動 錯聴 体性感覚の錯覚 脳:感覚 記憶 思考 情動 信号伝達 ディープラーニング2021/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16874457
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。