- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
虚無の牢獄で、大首領JUDOと激しい戦いを繰り広げるツクヨミこと三影英介――。しかしJUDOの前に、傷つき倒れ、己の暗き記憶の中に深く沈んでいくことに‥‥。そこで三影が再び取り戻した、己の「戦う理由」とは!? 一方、バダンシンドロームの鍵を握る「大首領の竜」を戦いの中で奪い取ることに成功した本郷は、単独で戦場から離脱した――。戦いの鍵を握る「竜」をめぐり、デルザーは本郷一人を追跡する!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
北白川にゃんこ
5
少年仮面ライダー隊!2023/05/11
eucalmelon
4
仮面ライダー1号、パワーダウン?!左目を負傷し、バダンの龍に寄生されてピンチ!だが、本郷ほどピンチが映える男はいない。やられかけなのに、なぜかかっこいい。 鳥海も曽我部も男だね。自分の信念の元、戦っている。あいてを認めようが認めまいが、信念のあるものは勁い。 「少年仮面ライダー隊、あれっはやるべきではなかった」それは本郷の後悔なのだろうか?2021/11/16
みやしん
3
「少年ライダー隊」←実際いられるとロマンそっちのけで危険極まりなく、たまったものではないし、大人の責任(時代ってのもあるが)は半端なく問われる。そこを諭す現代の隊員の瞳が洗脳目っぽく描かれているから、つい疑ってしまう。物語は安定の停滞です。ボロボロで戦うライダー・尽きない敵勢力・よくわからんカミサマ…このままずっとグルグルいくんだろーなー。困難な時にアツい事は言うんだけど、上記のように状況がそれも含めてワンパターンだから、悪いけど正直飽きた。『愛のメモリー』しか歌わない松崎しげるみたい。2020/11/18
エルウッド
1
土壇場で、記憶を取り戻し、再生する三影(ツクヨミ)。 本郷は、バダンの竜を体内に取り込み、姿を消すが、少年ライダー隊員だったと言う、曽我部準と出会う。 SPIRITSの鳥海の発勁によって、体内の竜の活動を一時的に封じ込める、本郷。 少年ライダー隊は、不要だったのか?2022/09/26
はえ太
1
もう、「何がなんだかわからない」が続いて何巻経つだろうか。2021/05/09
-
- 電子書籍
- 釧路・札幌1/10000の逆転
-
- 電子書籍
- 青葉くんに聞きたいこと 分冊版(14)…