いろんなところにいろんなむし

個数:
  • ポイントキャンペーン

いろんなところにいろんなむし

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月25日 07時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 28p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784065208359
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報



ブリッタ・テッケントラップ[ブリッタ・テッケントラップ]
著・文・その他

いとう むしひこ[イトウ ムシヒコ]
翻訳

内容説明

むしむしむし!さぁ、虫めがねを取り出して、むしの世界をみてみよう。森や草原、砂漠や水の中…熱帯のジャングルへ足を踏み入れたら、そこにはどんなむしがいる?忙しく働くミチバチの巣箱の中をのぞいたら?君たちが行くところ、むしはどこにでもいる。君たちの家や庭にだって魅力的なむしたちがたくさんいるはずだ。そう、むしの世界は驚きでいっぱいだ!すばらしきむしの世界へようこそ。30ヵ国以上の国々で愛されている世界的絵本作家ブリッタ・テッケントラップがおくる、美しすぎる科学絵本。

著者等紹介

テッケントラップ,ブリッタ[テッケントラップ,ブリッタ] [Teckentrup,Britta]
ドイツのハンブルク生まれ。画家、作家、芸術家。『Alle Wetter』と『The Egg』でボローニャ・ラガッツィ賞など受賞歴多数。120冊以上の著書があり、30ヵ国以上の言語に翻訳されている。現在はスコットランド人の夫と息子のヴィンセントと共にベルリンで暮らし、活動している

いとうむしひこ[イトウムシヒコ]
伊藤弥寿彦。ミネソタ州にあるセント・クラウド州立大学動物学専攻。NHKスペシャル、プラネット・アースなどをてがける自然番組ディレクター。昆虫研究家でもあり、カミキリムシを専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とよぽん

49
「さかな」と「むし」を同時に借りた。とにかく色が鮮やかで美しい。虫の名前、生態、生き残る知恵、虫が営む社会生活、熱帯雨林の地面の上から高さ40メートルの巨木までの間に何万種類もの虫がいることなど、28ページの情報量とは思えないほどだった。何度も見て読んで楽しめる素敵な絵本。ブリッタ・テッケントラップさんの写真も拝見できて良かった。120冊以上も著書があるそうだ!2022/02/04

yomineko@ヴィタリにゃん

46
いるいる!どこかにいる!どこにでもいる虫。でもこの本で真っ先に目に付いてしまったのはカメムシ(笑)節足動物は5億年も前から海中に存在している歴史ある生き物。ミツバチを襲う敵はヨーロッパクロスズメバチ!!!怖い😨😨😨😨😨😨虫って大人になると避け勝ちだけど、調べて知ると面白い事が沢山ある🐛😊2024/04/10

spatz

5
虫の本と魚の本同時刊行。美しすぎる科学絵本と銘打たれているが、まさに、色彩や造形はデジタル作画、とされているが、生物を複雑な色彩を駆使して鮮やかに、そして特徴を捉えながら、写実一辺倒ではなく、絵本としての高い芸術性。画面も縦横無尽。みんなで本を縦にしたり横にしたり、細かい描写を覗き込むように見る子供達の姿が今から目に浮かぶ。 虫の絵は、エリック・カールさん、魚の絵はレオ・レオニを思い出した。 #NetGalleyJP 2021年11月17日2021/09/18

まるす

4
虫の進化のページが良かった。古代にいた虫の祖先もかわいく描かれている。ゴキブーが、二箇所出てくるので注意。いろんなさかなの方が好きだったかな。2023/05/28

遠い日

3
『いろんなところにいろんなさかな』とともに。テッケントラップの絵はこれまでの絵本から、物語にこそふさわしいような印象を持っていましたが、このような図鑑的な内容の本にもマッチするものであることを痛感しました。大好きなので、むしろページの隅から隅まで楽しめるこちらの方が、より堪能できると喜んでいます。これが版画だというのですから驚きを禁じ得ません 探し絵要素などお楽しみもあり、いろいろな虫たちとじっくり付き合える構成もいいと思います. #いろんなところにいろんなむし#NetGalleyJP2021/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18172028
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品