マガジンエッジコミックス<br> 江戸前エルフ 〈2〉

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

マガジンエッジコミックス
江戸前エルフ 〈2〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 18時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065192498
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報



樋口 彰彦[ヒグチ アキヒコ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nishiyan

14
大阪から『廣耳神社』のご神体にしてエルフのヨルデがやってきて軽く振り回されるエルダと小糸。小糸にとっては同じ巫女の向日葵と交流できてよかったのだが…という本巻。ヨルデに風邪をうつされてここぞとばかりに小糸に甘えるエルダの可愛らしいことよ(笑)。小糸が甲斐甲斐しく世話をするも料理はやはり小柚子にというのもらしくて好きですね。精霊魔法使いすぎ問題からのスマホモンスター化する下りとオチには笑ってしまった。何だかんだで小糸はエルダに頼られるのが好きなわけで…。次巻が楽しみ。2023/05/06

イーダ

10
相変わらずダメニートエルフだけど、知ってる人にはふつーにフレンドリーなんですよね。 ヨルデがこてこての大阪人で笑えるけど、なんでこうなったんだろう?住んでるうちに感化されたのかな。 昔の江戸の豆知識本当に面白い。2024/03/21

kenitirokikuti

10
大阪ネタは関西人的に違和感なかったので、その話のオチみたく作者にはツアーで東京ドームに上京してくる知り合いとかいるのではなかろうか。いや、ツアーやるアイドルなどのラジオとか聞いてれば分かるか▲巻末のお話は東京スカイツリー。東京スカイツリーは商標とかけっこう権利がうるさかった記憶がある。東京タワーや通天閣がちょっと特殊なのかな。2020/05/07

いりあ

7
雑誌「少年マガジンエッジ」で連載中の樋口彰彦の「江戸前エルフ」第2巻です。2023年4月にTVアニメが放送されました。月島で400年以上続く高耳神社を舞台に、ご神体のエルフ エルダと巫女の小金井小糸による日常を描いた作品。今回は大阪のエルフ ヨルデと巫女の向日葵が遊びに来ました。大阪弁全開の幼女風な強烈なキャラでした。それにしてもエルフって、そんなにホイホイと召喚されるものなのか?あと高耳神社の神事が時代に合わせて変化しているあたりはきちんと考えられてて凄い。毎回挿入される江戸時代のトリビアも面白い。2024/08/25

チサエ

7
無料電子版にて。2023/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15642619
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品