講談社青い鳥文庫<br> 8人のいとこ

個数:
電子版価格
¥752
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
8人のいとこ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 17時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065179673
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8297

出版社内容情報

すてきなおじさんとカッコイイ7人のいとこたち、
ローズがさいごに選ぶのは?

ローズはひとりぼっち。ある日、すてきなアレックおじさんに
ひきとられ、男の子ばかり7人のいとこと初対面! 
さあ、“運命のとびら”がひらき、ローズの新しい生活がはじまります。
病弱でさみしかったローズに、いったいどんなことがおこるでしょうか。
世界の名作『若草物語』のオルコット作の、笑いと涙と愛にあふれた感動の物語。
さいごにローズが選ぶのはだれ? あなたならだれを選ぶ?

<B世界の名作 小学中級から すべての漢字にふりがなつき >

内容説明

ローズはひとりぼっち。ある日、すてきなアレックおじさんに引きとられ、男の子ばかり7人のいとこと初対面!“運命のとびら”がひらき、ローズの新しい生活がはじまります。病弱でさみしかったローズに、いったいどんなことがおこるでしょうか。世界の名作『若草物語』のオルコット作の、笑いと涙と愛にあふれた感動の物語。さいごにローズが選ぶのはだれ?あなたならだれを選ぶ?小学中級から。

著者等紹介

オルコット,ルイザ・メイ[オルコット,ルイザメイ]
1832年、アメリカ・ペンシルベニア州生まれ。1854年はじめての小説『花のおとぎ話』を出版。1868年『若草物語』を出版、好評にこたえ、『若草物語』の続編など、30編近い作品をのこす。1888年逝去

谷口由美子[タニグチユミコ]
山梨県生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカに留学後、児童文学の翻訳を手がける

ほおのきソラ[ホオノキソラ]
2010年、「第1回講談社ARIAコミックグランプリ」でグランプリを受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

帽子を編みます

54
この表紙、手に取りにくいと思いましたが、登場人物一覧には助けられました。主人公ローズは両親が亡くなり叔父さんを後見人として新しい生活を始めることになります。タイプの違う7人の従兄弟たち、あなたは誰を選ぶ?の乙女ゲーム?と首をかしげながら読み進めると、理想の女子教育といった言葉が浮かんできます。ローズは浮ついたところのない真面目な女の子でした。ピアスの話が印象に残りました「針で刺して、絹糸を入れておくだけ」ギャ~、当時の人そんな風にあけていたのかしら。絹糸を前後に動かしてクリームを塗ればいいとのことです。2023/05/02

HNYYS

4
図書館本。『若草物語』の4姉妹が大好きでしたが、今度は個性的な7人の従兄弟たちがローズと関わって徐々に距離感が近くなっていく様が面白かったです。オルコットが生きたアメリカ時代、登場人物たちの祖先スコットランドの文化も興味が湧きました。2020/03/01

まるちゃ

2
買ってしまった!嬉しくて買ってしまった!近年はオルコットは若草物語だけで他の著書が子供の手に触れる機会がなかった。 今の世にも絶対に受け入れられる良作だと思っててます。アレックスおじさん尊い〜! 以前に角川文庫のはなかなか手にはないけどこれは手に入る!オルコットファンよ!青い鳥文庫だ!!2022/08/25

ebi_m

1
イラストと会話のちょっとキラキラした感じにびっくりするけどそれ以外は確かに若草物語もこんな風だったなあと思うのだった(健康!教育!道徳!みたいなところ)。全訳なのかはちょっとよくわからない。2021/01/05

ベルツリー

0
説明が足りず「?」となる箇所がだいぶあったので、村岡花子版を取り寄せることに。でも現代的なイラスト付きでサクサク進むのでとっつきやすいしせっかちにはありがたい。「秘密の花園」と似たような設定や流れ。2024/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14741055
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品