- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
ついに『クリアカード』の真実を知ったさくら。さくらに新しいカードを創り出させるため、海渡はさくらたちの学校へ。水泳の授業中に秋穂を使って、さくらにおそいかかる!しかし、秋穂には別の魔力がかかっていて…?さらに母・撫子が藤隆に告げたとある過去とは――!?
1 ~ 1件/全1件
- 評価
椎名みさの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
合縁奇縁
65
前巻から引き続き、海渡さんがさくらにちょっかいを出してます。海渡さんと秋穂ちゃんの関係や撫子さんの行動の理由が、ちょっと明らかになります。時の魔法を使った為に海渡さんの寿命がまた少しだけ縮んでしまった。禁忌の魔法を発動させるには、どうしてもさくらに時間操作に関連したカードを作って欲しい海渡さん。さくらに相談すれば一件落着なのに。突然、小狼とさくらが触れ合えなくなったのは海渡さんのせいかと思ったら違うみたいだし、誰が何の目的でかけたのか。ミラーが出ると、必ず出てくる桃矢兄ちゃんの関係性が好きだ。2020/04/30
カナン
36
クロスオーバーしまくった世界観なのでちらっと不穏な空気になるとツバホリの悪夢再びかと身構えてしまう…のだけどミラー可愛い~! 無印の時から可愛かったけど桃矢と絡むと更に可愛い。モモに同意する程度には不憫なんだけど(笑) カードたちにともだちになって、と云えるさくらだからこそミラー以外のカードも健気でいい子。リボン型のフライがとことこ歩いてついてくるの、「歩くの…?」とちょっと衝撃だったんだけど、でもこの巻で一番盛り上がるのはきっとチョコミン党かどうかだろうなと思ったらやっぱり食いつくところは皆一緒だった。2020/05/15
雪紫
36
チョコミン党、意外に重要な位置だった。小狼くんと触れ合えないような細工といい、ツバサを連想させずにいられない夢といい話はスローながらも進むに従って不穏な雰囲気に・・・これ、海渡さんが今色々やってるから辛うじて「これでもまだ平和」な状態保ててるのでは(モモちゃんの言うように彼は早く気付いて欲しい)。だからこそ知世ちゃんの魔法使いに癒される・・・。あ、わたしはチョコミン党です。2020/04/06
はな
29
ミラーと桃矢お兄ちゃんが好きだー。かわいいわ。だんだん核心に迫ってきた感。チョコミント苦手なエリオルくん可愛い。ゆきとと秋月のハイタッチ(笑)仲良いなこの二人。2020/11/25
レリナ
23
これはまた面白い展開になりつつある。海渡と秋穂の関係。クリアカードが生み出す先にあるものとは。さくらに降りかかる災難。小狼とさくらの間にある謎の現象。もしかしたら、クリアカードが生まれる先にまだ見ぬ災厄があるのかも。終わりに向かっていそうだが、まだ先が見えない分期待も大きい。さくらが相対した小狼は何者。クリアカードを生み出しているのは何のためなのか。さくらを利用して海渡が秋穂を救おうとしているのは、わかったが何かまだ奥がありそうな気がするので、最後まで油断はできない。次巻に期待。2020/04/05