講談社の実用BOOK<br> 「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則

個数:
電子版価格
¥1,265
  • 電子版あり

講談社の実用BOOK
「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月08日 00時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065153802
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C0076

出版社内容情報

ユニクロがいいからユニクロばかり着ているけれど、
私のおしゃれ、無難すぎ? 
人とかぶってる? 
いい年して毎日ユニクロじゃダメ?

そんな、ユニクロ好きの大人が抱えるお悩みを、おしゃれのプロがスッキリ解決します!

「身長155cmでも、ユニクロはメンズ売り場から見る」
「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」
「超ベーシック服なら人とのかぶりは気にしないでOK」
「大人にちょうどいいのは“ユニクロ5割”コーデ」
「ユニクロには“一生モノ”のバッグはいらない」
「¥1000Tシャツで毎日おしゃれになれる」

など、目からウロコが落ちるユニクロスタイルのコツが満載!

ユニクロを人気ファッション誌で何度も特集し、本人も着倒してきたからこそわかる、真実のユニクロ名品リストも公開。

みんなが着ているユニクロをもっとおしゃれに着るためのすべてがわかる一冊です。

<目次>
Chapter1 大人が着るべき“とんでもなく上質なユニクロ”を選び抜く方法
Chapter2 私のワードローブになくてはならない、偏愛ユニクロ名品10
Chapter3 まじっ? 安っ!と言われる、私のズルい高見えルール
Chapter4 大人にちょうどいい”ユニクロ5割”のカンタンコーデ

内容説明

ユニクロはメンズ売り場から見る。¥1000Tシャツで毎日おしゃれに!大人はユニクロ5割コーデ。人気ファッション誌エディターが実践するユニクロスタイルのコツを公開!ユニクロ名品を使った78コーデ掲載!

目次

大人のユニクロ着こなしルール
01 大人が着るべき“とんでもなく上質なユニクロ”を選び抜く方法(「とりあえずユニクロ」ではなく、「これがいいからユニクロ」;圧倒的な高見え素材を知っておく ほか)
02 私のワードローブになくてはならない偏愛ユニクロ名品10(人とのかぶりが気になるユニクロこそ、“どこのものかわからない”超ベーシックを選ぶ;着回しできすぎる「ハイゲージのクルーネックニット」 ほか)
03 まじっ?安っ!とよく言われる、私のズルい高見えルール(大人のユニクロコーデには「ひと手間」が必要です;「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則 ほか)
04 大人にちょうどいい“ユニクロ5割”の簡単コーデ(いくら大好きでも、私が「全身ユニクロ」ではあまり着ない理由;鉄板コーデは「ユニクロトップス×ベストなデニム」 ほか)

著者等紹介

伊藤真知[イトウマチ]
ファッションエディター。1979年生まれ。津田塾大学卒業後、出版社に勤務。その後フリーとなり、「VERY」「with」「BAILA」「Marisol」など、数々の女性誌で活躍。ファッションページの編集やインタビューのほか、ブランドのカタログ製作なども手がける。ユニクロをテーマにした企画を多く担当し、自身もユニクロを偏愛。本人のシンプルだけどどこかお茶目なカジュアルコーデは、さまざまな媒体で注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アコ

30
Kindle Unlimited:ファッション系編集者による〈シンプルなユニクロはクセがなくアレンジできる!〉を軸としたコーディネート案。メンズ取り入れも推奨。あくまで『ユニクロは5割』で、靴バッグアクセはセレクトショップ〜ハイブランド所有&髪をきれいに保つこと&メイク好きな30−40代向け。全身プチプラで揃えたいかたには不満が残るかも?(例えば、インナーシャツがユニクロ、メインのセーターは2-3万などが頻出。)著者が購入するユニクロの8割はトップス。うん、高見え意識ならそうなるよね笑2021/02/01

なるみ(旧Narumi)

30
ユニクロを1点取り入れて上手に毎日着こなしてみましょう、といった雰囲気の一冊でした。2019/05/21

はるき

18
 重ね着=お洒落さん。…それができたら苦労はない。さりげなさの中に妙技が隠れています。2019/07/17

はるき

17
 さり気にやや高めのブランドも混ざっているのですが、ベースはあくまでもUNIQLO。親近感わきます。2020/04/09

まつこ

12
高見えするユニクロアイテムの選び方、参考になります。ニットはVネックが好きなのですが、大人にはクルーネックの方が良いのか~。好きな日付を選ぶと、その日付の昔の新聞に掲載されてた漫画を使って、スヌーピーのバッグやTシャツが作れるのは知らなかった。ちょっとしたプレゼントに良さそう!2020/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13628061
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。