- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
34
美衣さんおっぱいでけー/皆さんなかなかにエゴイスティック。2019/04/29
よっち
27
トップブランド、Aphro I diteで意欲的に取り組むものの、行き詰まりかけた育人を救う千雪、一人暮らしという転機を巡る千雪とのあれこれ、帰国した心という構図が、人間関係的にも面白くなっていきそうな予感ですね。2019/05/06
nishiyan
19
インターンから社員へと昇格した育人。パタンナーとしての能力を買われてのものだったのだが、早速、その力を試される事件に遭遇する本巻。遠に負けたくない育人が闘志をむき出しにしていくところはパタンナーからデザイナーへと一皮むけたといえるのではないだろうか。どこまでも優しい育人がデザイナーとして生き残るためには、このくらいの負けん気は必要なのよね。あと千雪との邂逅が良いアクセントになっている。千雪も苦労しているなぁ。次巻は育人に更なる試練が待ち受けている模様。楽しみです。2019/04/18
しろくま
7
この巻は、なんだかゴタゴタしています。インターンからの…。2021/07/05
のれん
7
インターン就職は学生の夢! まぁ実力アピールすれば認めてくれるというのは流石。ただ今回は今までと比べると停滞していたかな。主人公たちの壁でもある天才の綾野がかなり実力以外で伸び悩んでいる。プライドあるあるなんだけど、そこから主人公に茶々いれたり、そこから社員同士でギスギスしたりと、明確な目標がない勝負は少年漫画としては迷走かな、と。 まぁ、柳田さんいるから挽回に期待します。この人がこの作品で一番裏表ない人だからw2020/01/23
-
- 和書
- ただいるだけで