- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HERO-TAKA
15
相変わらず、作者の分身である「先生」がネガティブな視点での漫画界の実情や体験を教えてくれる。果たしてこれは、肥大した妄想なのか、それとも真実なのか。独特の言い回し、マイペースなテンポ、作者のリビドー全開の画に隠れているが、実は漫画家漫画としてはかなり王道なストーリーラインだったり。「僕の小規模な失敗」がガロ式「まんが道」ならば、さしずめこの作品は福満流「バクマン」だろう。あとがきの3分の1を奥さんとアダルトグッツの話で埋めている場合ではないですよ。福満先生にしか描けない話があるんですから!2019/03/24
yakinori
8
お、終わった!完結とは知らなかったのでびっくり。いやしかし面白かった。三者が自分勝手に振舞い、妄想し、企み、ときには小競り合いをしながらも、お互いを優しく見守る。素敵な関係だと思った。三人の掛け合いや空気感が本当に独特で面白く、例えば演劇とか実写ドラマにしたら結構いいものができるんじゃないかと思う。2019/08/03
Ex libris 毒餃子
8
妄想と自伝が入り混じったようなマンガだった。妻との性的なあとがきがうけた。2019/04/19
ハル
8
3巻目にして気がついたけれど、A子、B子って名前酷いな!描き分けも前髪くらいだし、先生も結局名前ないし。そして、完結してしまった…。表紙のデザイン3巻とも好きです。また、妄想と観念で作られた作品、待ってます!2019/03/07
藤野
6
面白かったー!まだまだ読み続けたかったな。この三人の日常を永遠に読んでいたかったが故に、誰か一人が不幸せになるような結末だったら悲しくなってしまっただろうから大団円的な終わり方でよかったと思う。今回の作品は絵がとても綺麗で女の子もムチっとして可愛くて、福満先生も気合いを入れて描いているんだなというのが伝わった。あとがきは全然関係なくて笑った。妻に恋するの方の新刊も買います。2019/03/17