講談社青い鳥文庫<br> 若草物語〈1〉仲よし四姉妹

個数:
電子版価格
¥773
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
若草物語〈1〉仲よし四姉妹

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月07日 19時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 352p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065138342
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8297

出版社内容情報

「若草物語」誕生150周年記念の新訳が登場! すべてのエピソードを収録した、決定版です。「プレゼントなしクリスマス」にため息をつくのは、メグ、ジョー、ベス、エイミーの仲よし4姉妹。大好きなお父さまも、南北戦争へ。そんなちょっぴりさびしいクリスマスで幕をあける、涙と笑いと愛に満ちた1年間の物語を読みやすい新訳でおとどけします。
おとなりに住む小さな紳士、ローリーといっしょに、あなたもゆかいなマーチ家の姉妹と、どうぞお近づきになってね。
原作出版150周年を記念して、巻末では、初版本の貴重な挿絵をご紹介しています。

<B世界の名作 小学中級から すべての漢字にふりがなつき 24点の挿絵入り>

巡礼ごっこ
メリー・クリスマス
ローレンス家の少年
それぞれのなやみ
おとなりどうし
ベス、美の宮殿へ
エイミーの屈辱の谷
ジョー、魔王に会う
メグ、虚栄のパーティーへいく
P・CとP・O
一週間の実験
ローレンス・キャンプ
夢のお城は?
秘密
電報
手紙
ベスの真心
暗い日々
エイミーの遺言状
うちあけ話
ローリーのいたずらとジョーのとりなし
お父さま、お帰りなさい
マーチおばさまのお手柄
訳者あとがき


ルイザ.メイ・オルコット[ルイザ.メイ オルコット]
著・文・その他

谷口 由美子[タニグチ ユミコ]
翻訳

藤田 香[フジタ カオリ]
著・文・その他

内容説明

「プレゼントのないクリスマスなんて。」―そうため息をつくのは、メグ、ジョー、ベス、エイミーの仲よし四姉妹。大好きなお父さまも、南北戦争へ。そんなちょっぴりさびしいクリスマスで幕をあける、涙と笑いと愛に満ちた1年間の物語。おとなりに住む小さな紳士、ローリーといっしょに、あなたもゆかいなマーチ家の姉妹と、どうぞお近づきになってね。小学中級から。

著者等紹介

オルコット,ルイザ・メイ[オルコット,ルイザメイ]
1832年、アメリカ・ペンシルベニア州生まれ。4人姉妹の次女。1854年はじめての小説『花物語』を出版。1868年『若草物語』を出版、好評にこたえ、『若草物語』の続編など、30編近い作品をのこす。1888年逝去

谷口由美子[タニグチユミコ]
山梨県生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカに留学後、児童文学の翻訳を手がける

藤田香[フジタカオリ]
関西出身。書籍、雑誌の挿絵や、ゲームのキャラクター画などで幅広く活躍。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

35
小4娘、マンガで読み大受け。あまりにも夢中なのでウィノナ・ライダーの映画を借りてきたらこれまた大受け。やっぱ女子はこの本を読まずに大人になってはいけない気がします。娘さん、映画で2巻があることを知り、大変せがまれたので図書館で探したら…オカン、若草物語が4巻まであることを知りました、え~!!というわけで娘と争うように読み返しています。2021/07/28

なおなお

9
10歳の娘が若草物語の漫画をきっかけにハマったので娘が図書館で借りてきたのを読む。昔読んだ記憶があるが、訳が最近なので読みやすく面白い。メグ、ジョー、ベス、エイミーはそれぞれ長所と短所があり、時には喧嘩もするが家族が一大事だと結束する。4巻まであるので先が楽しみ2023/01/25

火星人碧

1
いつか読もうと思っていた。読んでよかった。この少女小説が出版されてから150年以上が経過し、今なお出版され読まれているのがよく理解できた。「若草物語」というタイトルは、つけもつけたり。4姉妹を若草に例えたのだろう。少女たちがみな個性豊かで可愛く描かれている。19世紀の少女たちがどれほど歓んで本書を迎えたことか! 4人がそれぞれ、いい人生を歩んでゆくのだろうと思っていたら、どうもそうもいかないらしい。続巻を読むか悩むところである。2022/08/31

ゆうぴょん

1
小4娘、大草原シリーズと同じ、谷口由美子さんの訳。 私も読みましたが、娘にはちょっと長かったようで時間がかかりました。4姉妹たちの仲良しさや家族の思いやり、貧しい人への奉仕の心等、道徳的要素もありつつ、メグの虚栄心や、エイミーの容貌や金銭に対する嫉妬心などよく読むと人間くさく、物語の真実味を引き出しているように思う。 まぁなかなかベスのように天使としては生きられないよね。2021/07/14

カヌレ

0
大好き何回読んだことか

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13149616
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品