出版社内容情報
飼い犬が車いすで元気になったのをきっかけに、車いす作りを始めた川西ご夫妻。どんな犬たちが車いすを作ってもらったのでしょう?ダックスフントのスイーピーは、病気のせいで歩けなくなって元気をなくし、ガリガリにやせてしまいました。ところが、飼い主の川西さんが手作りした車いすにのせてみたら、みるみる元気に! それから川西さんご夫妻は、犬の車いすを作る仕事を始めました。交通事故にあったマル、保護犬のシンディーなど、車いすを作ってもらった犬たちにはそれぞれのドラマがありました。犬たちの命、そして川西さんご夫妻の挑戦をえがいたノンフィクション。
<小学校初級から・すべての漢字にふりがなつき>
沢田 俊子[サワダ トシコ]
著・文・その他
内容説明
ダックスフントのスイーピーは、病気のせいで自由に歩けなくなって元気をなくし、やせてしまいました。ところが、飼い主の川西さんが手作りした車いすのおかげで、みるみる元気に!それから川西さんご夫妻は、犬の車いすを作る仕事を始めました。交通事故や病気、老い。車いすを作ってもらった犬たちには、さまざまなドラマがありました。ほんとうにあった、命の物語。小学初級・中級から。
目次
第1章 犬の車いす屋さんになったきっかけ(愛犬スイーピーの車いす;犬に多い腰の病気)
第2章 車いすの犬たち(交通事故にあったマメ;マルル、二輪車から四輪車へ;思いがけないお客さまアルタ;脳こうそくのベル;保護犬のシンディー ほか)
第3章 夢はどんどん広がって(仁美さんは、犬が苦手だった;介護用グッズの工夫;仁美さん、大学で教える)
著者等紹介
沢田俊子[サワダトシコ]
1943年京都府生まれ。ノンフィクションから童話まで小学中級向けの作品を中心に幅広く執筆している。日本児童文芸家協会会員。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
samandabadra
読書国の仮住まい
ゆっち
ゆうぴょん