講談社青い鳥文庫<br> 戦国武将物語 伊達政宗―奥羽の王、独眼竜

個数:
電子版価格
¥710
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
戦国武将物語 伊達政宗―奥羽の王、独眼竜

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年03月23日 08時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065133033
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

読みやすくて、大人気! <戦国武将物語>シリーズの第9弾は、奥羽の王、伊達政宗が登場!読みやすくて、わくわくする! 
大人気、<戦国武将物語シリーズ>に、待望の第9弾が登場!

弱い国は強い国にほろぼされる戦国時代。
米沢(現在の山形県)で、城主の長男として生まれた伊達政宗は、五歳のときの病がもとで右目の視力を失うが、その不運にめげることなく、心身をきたえ、文武の道にはげんだ。十八歳で、伊達家をつぐと、まわりの大名たちを次々とおさえ、二十四歳の若さで、奥羽(現在の東北六県にあたる地域)のなかばを手に入れ、「奥羽の王――独眼竜(どくがんりゅう)政宗」と呼ばれた。

「あと三十年早く生まれていたら、天下を統一しただろう。」といわれる、政宗の生涯とは!

<伝記 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

小沢 章友[オザワ アキトモ]
著・文・その他

山田 一喜[ヤマダ ヒトツキ]
著・文・その他

内容説明

時は戦国時代―。出羽の国・米沢で生まれた伊達政宗は、幼いころに右目の視力を失うが、不運にめげることなく、心身をきたえ、文武の道にはげんだ。若くして伊達家をつぐと、まわりの大名たちを次々とおさえ、24歳の若さで、奥羽(現在の東北6県にあたる地域)のなかばを手に入れ、「奥羽の王―独眼竜政宗」と呼ばれた。東北だけにとどまらず天下をもねらった政宗の生涯とは。小学中級から。

目次

いじけた心
死の病
心の目
朝の陽ざしをのむ
右目を突け
元服し、結婚する
初陣の時
伊達家をつぐ
すべて、斬り捨てよ
輝宗の死〔ほか〕

著者等紹介

小沢章友[オザワアキトモ]
1949年、佐賀県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。『遊民爺さん』(小学館文庫)で開高健賞奨励賞受賞

山田一喜[ヤマダヒトツキ]
漫画家。『海を見にいこう』で第53回手塚賞佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。