もふもふもふもふー ふくろうの赤ちゃん

個数:
電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり

もふもふもふもふー ふくろうの赤ちゃん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 00時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 15X16cm
  • 商品コード 9784065131220
  • NDC分類 488.75
  • Cコード C0072

出版社内容情報

思わずギューっと抱きしめたくなる”もふもふ”の天使! 真っ白いエゾフクロウのひなたちの愛らしさがいっぱいの写真集!■ようこそ ふくろうの森へ■
春、新緑が美しい北海道の森。
この森でいちばんの「ふわふわ」「もふもふ」、な?んだ?


それは、ふくろうのひな!

そのかわいらしさは、まさに生きたぬいぐるみか、森の妖精のよう! 思わず「ぎゅ?」したくなるほどの「ふわふわ」「もふもふ」なのです。

この本に登場するのは、国内のふくろうのなかでも最も白く、かわいらしさも一番と言われるエゾフクロウのひなたちです。北海道の森で暮らす「ふわもこ」天使たちとの感動の出会いと成長の日々を、とっておきの写真で紹介します。

ひなたちのかわいい姿にほっこり癒やされながら、北海道の豊かな森の雰囲気も、たっぷり味わうことができます。

あなたもこの本を通して、ふくろうたちの森に遊びに来ませんか。


■主役はエゾフクロウのひな!■
ひなたちは、好奇心がとっても旺盛です。枝にとまって、上をきょろきょろ、下をきょろきょろ。ときには“きょうだい”並んで、一斉に同じ方向を見つめることも。また、親子や“きょうだい”同士はとっても仲良し。お互いに羽づくろいしたり、じゃれあったり……。

この本は、北海道をフィールドに活躍する9人のカメラマンが撮影した貴重なカットをぜいたくに使い、エゾフクロウのひなたちが見せてくれる、さまざまなしぐさや表情をたっぷり収録。その純粋でまっすぐな生き方に元気をもらえること間違いなしです。

ひなたちのかわいらしさを“ぎゅ?”っと凝縮したこの一冊。きっと、この本のことも「ぎゅ?」っと抱きしめたくなるはずです。

大橋 弘一[オオハシ コウイチ]
監修

講談社ビーシー 書籍出版部[コウダンシャビーシーショセキシュッパンブ]
編集

内容説明

春~初夏の北海道で出会える、ふわもこ天使たち!エゾフクロウのひなたちとの感動の出会いと成長を収録!

著者等紹介

大橋弘一[オオハシコウイチ]
野鳥写真家。東京生まれ。幼少の頃に見た鳥類図鑑に魅せられ、会社員生活を経てこの道へ。北海道を拠点に全国の鳥を30年以上撮影し、“野鳥の伝道師”として出版、講演、文筆活動やテレビ・ラジオ出演などで野鳥の魅力を発信。日本鳥学会会員。日本野鳥の会会員。日本自然科学写真協会会員。ウェルカム北海道野鳥倶楽部主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keith

27
フクロウの雛の写真集。フクロウは森の王者ですが、雛鳥はもふもふですごく可愛い。森の緑とフクロウの白とのコントラストが綺麗。近所にフクロウカフェがあるんで行ってみたくなりました。2019/03/11

サルビア

15
表紙のもふもふの赤ちゃんに惹かれてパラパラと読みました。ふくろうの赤ちゃんが産まれて巣立つまでの写真。しぐさが可愛いな。2019/08/08

テイネハイランド

13
図書館本。雑誌CAPAで紹介されていた写真集で、地元の図書館にもあったので、今回読んでみました。新緑の季節、鮮やかなうすみどり色の若葉を背景に、白っぽい羽毛に覆われたエゾフクロウのヒナが木の枝にちょこんと座る姿は、やはりとても絵になりますね。2019/03/11

minigoma

13
「かわいい」だけでなく、「がんばれ!」って応援したくなる。仲睦まじいひなたち兄弟や親子との関係に癒やされるいっぽう、別れの時もやってくる。「ほっこり」「しみじみ」、なんとなく前向きになれる1冊。それにしても、こんな素敵な森が近くにあったらなぁ、としみじみと思う。2018/11/05

退院した雨巫女。

12
《本屋》もふもふの梟の赤ちゃん可愛すぎる。もふもふもいいが、私は、つぶらな瞳が好き。2019/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13213796
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品