- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 モーニングKC
出版社内容情報
白浜 鴎[シラハマ カモメ]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
工藤さんちの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
54
「第2の試験」を受けることになったココたち。そこに禁止魔法に手を出す「つばあり帽」が介入してくる第四弾。魔法に対する向き合い方にそれぞれ思うところがある受験者たちの心境が変化してゆく展開はなかなか興味深かったですが、介入で転機となりそうな決断が何をもたらすのか続巻に期待ということで。2018/09/28
exsoy
46
魔法に正解なんてないから、禁止魔法を一番使いそうなのはリチェなんだけどな…2019/01/12
はと麦茶
44
自分のやり方を見つけるんだよ2018/09/23
Nyah
37
キーフリーのアトリエで魔法を学ぶアガットは、「第2の試験」を受ける。当日リチェと、別アトリエのユィニィも一緒に受けることに。試験中に「つばあり帽」が妨害を仕掛けてくる。付き添いでやって来て、試験が終わるのを待っていたキーフリーら3人にも「つばあり帽」の攻撃が。/ 楽しい。どうなるんでしょう。2021/09/11
るぴん
33
レンタル。リチェの頑なさ全開の巻。本当にキーフリー先生の4人の弟子はそれぞれ個性的。同時に試験を受けることになったユイニィの師匠・クックロウ。こういう親や先生っているなぁ…。否定的なことばかり言われていたら、ユイニィがあんな性格になるのも頷ける。つばあり帽の妨害で、試験組と待機組がそれぞれピンチに。キーフリー先生は皆を守れるのか? 2019/02/20
-
- 和書
- 中国名文選 岩波新書