出版社内容情報
少しだけステップアップした第三芸能課の新しい仕事は、遊園地のパレードとバックダンサー!
遊園地で見せる、天真爛漫な赤城みりあの意外な一面とは…?
そして、“オレっ子”結城晴が挑むバックダンサーは前途多難で…?
小さなアイドル達と小さな新人プロデューサーは、互いに悩みながらも、夢へ向かって進んでいく――!
特別版CDにはコミックス収録ストーリーの番外編新作ドラマ&本作に登場するアイドルが歌う楽曲を収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
46
再読(さっきアニメで結城晴編見たノリで)。原案のこれ初読時は米内Pのあれ、受けてたけどアニメで見たら声と動きで良く考えたら結構斜め上だったわ。いや、米内Pらしくていいんだけど。今やってる無料配信で先読んだからか、みりあ回の悩みとか見るとこれかなりお仕事漫画のノリよね・・・。2023/05/16
雪紫
34
「バックダンサーってそれ着んの?」まあ、舞台に出る訳ですし・・・。晴ちんと梨沙のぶつかり合い尊いです。ライブかっこいい!!先輩が、立派なアイドルの先輩してる。2021/10/18
わたー
17
★★★★★今回フィーチャーされるアイドルは表紙通り、みりあと晴。第三芸能課のPはアイドルたちと共に成長していくタイプのプロデューサーのため、時には間違いながらも、一歩一歩ステップアップする姿が描かれていてよかった。各巻で2人ずつ当番回があるのかな。次回も楽しみだ。2018/01/30
うさみP
7
祝ボイス実装。表紙のはるみりでお腹いっぱい。アイドルとPという上司部下の様な構図ではなく、同じ目線に立ってお互いに四苦八苦切磋琢磨してるところが好感。居るだけで場を盛り上がるみりあの明るさ。アイドルもサッカーも違いはない。ここが求めていたフィールドと、こだわりを克服しプレイヤーとしてステージに立つ晴。仕事であれば着たくもない可愛い服も着なくちゃいけないけど、やっぱり晴にはカッコいい服を着て欲しいので機会があれば是非。第3芸能課以外のアイドルとの絡みもみたいなぁ。時間があればCDの感想はコメント欄にでも。2018/02/04
える
7
今回はみりあと晴の話。みりあはとにかく明るい子ですね。暗い雰囲気を明るくしてくれる良いキャラ。晴は女の子衣装の克服と自分の意思でアイドルをやる決意をするなど、この巻の間で大きく変わった感じですね。第3芸能課はプロデューサー共々少しずつ成長していく感じで、応援したくなりますね。次回は千枝のターン。期待です。2018/01/30
-
- 和書
- 国民福祉辞典 (第2版)
-
- 和書
- はじめての渉外戸籍