- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
桜才高校と英稜高校(水着だったり体育祭だったりで)のバトルが(どうでもいい感じで)始まる!?元は伝統ある女子校だったが近年の少子化の影響で共学化した私立桜才学園。その数、女子524人、男子28人、つまりハーレム! 生徒会だって女子だらけ♪‥っていってもそんなに楽じゃありません。強引に生徒会副会長にならされた津田タカトシは、日々女の子達の天然な妄想にツッコミをいれます。ほんのり下ネタ風味学園4コママンガゆる?っと始動です♪
タカトシとの距離をグイグイ詰めてくる英稜高校生徒会副会長の森さん。そしてアイドルグループ・トリプルブッキングを文化祭に呼ぶ権利を懸け、桜才と英稜(水着だったり体育祭だったりで)のバトルが(どうでもいい感じで)始まる!?
氏家 ト全[ウジイエ トゼン]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
46
トリプルブッキングの登場。アイドルを学園祭に呼ぶために桜才と英綾が体育祭で勝負をすることに。ドタバタと勝負して、決着すれば、お互いの学校に来てくれるという平和的な解決法。それを含めて、生徒会役員共です。最近、森さんが正統派ヒロインとしての立ち位置を確立しつつある気はします。遂にタカトシに手作りのお弁当を作り始めました。他のキャラはボケるので、意外とトントン拍子で進むのかもしれない。今回から8コマ漫画が増えたりと変化を付けようとしている。映画化もしたし、あとは実写化を残すのみだ!2017/08/26
東西
20
相変わらずの流れるような下ネタの数々 とても面白い それにしても、生徒会役員共で映画ってどんな内容になるんだろう2016/12/30
不自他
17
コトミ・マネージャー就任、トリプルブッキングと遭遇。英稜と勝負など。近頃、森さんの存在感・可愛さがうなぎのぼり。2017/05/27
2匹のニャンコ世話担当
15
トリプルブッキングをめぐって、ドタバタしてもなんやら治まってたりと変わらずマッタリしてる。森さんの存在感も増しているのは、人気が上がってるからか?でもいい味を出すのはスズですね。2017/08/15
緋莢
14
所構わず、時には強引に下ネタを放り込んでくる生徒会長・シノと書記・アリアにツッコムのが、本来の仕事より大変な副会長のタカトシと会計のスズ。風紀委員の五十嵐カエデが、タカトシの手についた接着剤を血と勘違い、手を握ったまま、くっついてしまい・・・2017/01/02