- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
ネジ、高崎さん、莉々奈、仁坂、すべての想いが交差する文化祭、「ロミオとジュリエット」の幕がいま上がる!「嘘」は許されない。「恋」はもっと許されない。すこし未来。日本では16歳になると、政府から結婚相手が指名される世の中になっていた。根島由佳吏15歳は、日本の片隅に住む、うだつの上がらない少年。成績もスポーツも中の下。だがしかし、その胸に燃えるような恋心を秘めていた! 恋が許されない世界で、誰かを好きになってしまった少年の運命は‥‥!?
世界は恋に満ちていた。愛するべき相手を政府が決めてくれる。人々はその安らぎを謳歌していた。ただひとり、どこにでもいるちっぽけな少年・根島由佳吏はしかし、ずっと好きだった女の子・高崎さんへの想いを胸に、政府通知を拒否しようとしていた。「誰かを好きになる」って何なんだろうか。ネジ、高崎さん、莉々奈、仁坂、すべての想いが交差する文化祭、「ロミオとジュリエット」の幕がいま上がる!
ムサヲ[ムサヲ]
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
英知@マンガ専用
57
文化祭メインなので、莉々奈少なめなのが残念。高崎さん本当にネジのことずっと好きだったんだね。似てない弟が気になります。そして、裏表紙にいた新キャラの、ラストに発した衝撃発言がさらに謎を深めてきましたね。政府通知って一体・・・。次で色々話動くといいなぁ。仁坂の両親が前回の番外編のキャラだったw婿入したのか。兄は父似なはずだけどイケメンっぽい。それにしても仁坂のジュリエットがビックリするくらい綺麗だった!ネジの言葉に感動してたのに、古墳の話に切り替わった途端しーんってなる仁坂に笑いましたw2016/05/14
nyaoko
44
政府通知、やっぱり間違ってたの?それならここまで引っ張らなくてもええのでは…。と言うか、今回リリナの出番少なくて残念。この、漫画に笑いと萌えがないのは面白くない。次巻で話が進むのを期待したい。2016/06/16
まろんぱぱ♪
36
3巻のオマケ、あれ仁坂の両親だったんですね、母親似だ‼今回は、莉々奈の誠実さと真面目さがにじみ出ていて、いい子なんだなあと、ちょっと莉々奈寄りになった。けど、高崎さんの台詞「選ばれてないから」は反則だよ~(笑)でも、由佳吏も流されてるだけでなく、ジタバタしながらも、何とかしようともがいてます。文化祭のロミジュリは、この三人の象徴なのか?と深読みしすぎ?2018/02/18
exsoy
33
「好きって何」。なんだろう。それはともかくロミジュリ良かった。2020/09/02
よっち
33
莉々奈とどこかぎくしゃくしたまま迎えた文化祭。美咲と仁坂による男女逆転ロミオとジュリエット、そして莉々奈との再会、そして謎の政府通知に迫る第四弾。「誰かを好きになる」ということがまだハッキリとしないネジと、頭では分かっていても諦めきれない美咲、ようやく意識し始めた莉々奈はもとより、仁坂の想いもまた切ないですね...誰もが笑える結末はなさそうな分、最初の謎の政府通知が気になるところですね。次巻が早く読みたいです。2016/05/10