- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
朝桐の留年は手違いだった! ちゃんと二年生だった!! ‥‥というわけで、新章スタート!!
光嶺の一年生が三年“帝王”樋口と互角の勝負を演じる事件があり、人はその戦いを“伝説”と呼んだ。その男の名こそ、朝桐真之輔! より強く、よりバカに、装い新たに『A-BOUT!』二年生編突入!!
朝桐への復讐に燃える新入生・依永、凶悪男・奥津を始めとした三人組のアブなすぎる喧嘩は、朝桐の圧勝で幕を閉じた! そして‥‥朝桐の留年は手違いだった! ちゃんと二年生だった!! ‥‥というわけで、新章スタート!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
地下鉄パミュ
5
派閥のリーダーが少し役不足だね。樋口ら光嶺トップ4が卒業したのが痛い。チャリ島村さんとかギャグ枠だっただけに派閥の長って感じにならない。東郷ぐらいか相応なのは。 折角のギャグ巻でしたが初期の勢いは無い。100万円とモンタージュの話しは良かった。あと小宮山の再登場は意外だった。100万円拾ったら、どうしますか?ネコババしますか笑。拾う事は無いだろうが、自分は額が額だけに交番に届けると思う。まぁ100円程度なら頂いときますけどね。2021/12/12
ma-co
1
しかし、冷静に考えたら、売れそうもない、ふざけた副題です(笑)2014/02/20
たかはし
1
この巻は微妙だった。小見山藤村だけはブレなくて面白かったけど。もちっと柾木と砂原にも活躍してもらいたいのに全然活躍がなくて悲しい~~。次から東郷さんは活躍するかな?楽しみにしてよう。旧3年が恋しいのでまた1章から再読したいです。2014/02/18
河原
0
3巻からバトルが少なくなって初期のノリだった。私は3巻からのが好きだな…2014/06/28
地下鉄パミュ
0
朝桐がストーリーに絡んで来るとギャグ調になるので自分的にはオッケーです。マネー金子こいつは朝桐が活躍する為の便利屋になりそうです。朝桐を活躍させるのが主題の本編ですので砂原とかはほぼ出てきません。2014/03/19