- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
それは夏祭りの夜、闇を切り裂く銃声から始まった。終わりなき殺戮と恐怖に人類は抗うことができるのか!? 悪夢の未来図。
1000年後の日本。神の力「呪力」の鍛錬に励む子供達と、それを見守る優しい大人達。それは、完璧なまでに美しき人類の理想郷だった。しかし、やがて子供達は、呪力の使えぬ子供がこの世界に誰一人としていないことに気付く‥‥。21世紀SF最高傑作を完全漫画化!!
愛する友を失い、血塗られた真実を知ったあの夏から十余年。美しく成長した早季は、孤独な闘いを続けていた。しかし、そんな早季を嘲笑うかのように日常は脆くも崩れ去る。それは夏祭りの夜、闇を切り裂く銃声から始まった。終わりなき殺戮と恐怖に人類は抗うことができるのか‥‥!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
29
6年後、300万分の1の悪夢。正体は?瞬じゃないだろうな。だったら覚がかわいそすぎるし…2020/08/09
やま
24
早季たちは26歳になり、ここから最終章突入といった感じか。この4巻からが小説でいうところの下巻にあたり、いかにこれまでが圧縮されていたかがわかる。逆にここからを丁寧に描いていくのだろうか。楽しみである。冒頭レズシーンから始まるが、今後戦闘シーンに急にレズシーンを入れるのはやめてほしいが、いかがだろう。2016/01/02
sskitto0504
14
ここから最終章開始と言った感じですね。ちゃんと百合を入れるんですね…かなりグロさ強調されてますね…やっぱバケネズミ怖いわ。人間もだけど…2015/05/15
読み人知らず
12
最後はかまいたちの夜みたいなドキドキがある。この周到な攻め方。知恵の実を食べてしまったんだなバケネズミ。2015/07/05
Taxxaka_1964
11
この巻だけについて特筆することはないけど、冒頭の夢シーンに百合絡みがあります。2025/04/20
-
- 和書
- 環境 - 設計の思想