- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
伊織は天下無双の男・陣介と、そして因縁の相手・乱丸との戦いを制した我間は、己の「答え」を求め父の下へ!!
江戸中期。腕利きの武芸者たちが集う“鬼の巣”海原藩で、三十一流派が天下無双を競う海原大仕合が始まろうとしていた! 現藩主の二十八男・鷲津直善は大亀流・黒鉄我間を率いて最強の座を狙う! この国で一番強い者は誰だ!? 切り捨て御免、禁じ手無しのアルティメット・バトル!
決着へと向かう大亀流と無宝流の戦い。伊織は天下無双の男・陣介と、善丸は裏切り者・九条と、命と誇りを懸けて激戦を繰り広げる。そして、因縁の相手・乱丸との戦いを制した我間は、己の「答え」を求め父の下へ。全ての結論は、終戦と共に明らかになる!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maito/まいと
9
シリーズ完結!独自の強さへの到達を果たしながら、心の昇華不良で終わった我間と、宿敵(憧れの存在)と戦うことができながら生き延びてしまった伊織という対象的な二人の結末は、続編への余地を十分に残した感じがするなー。江戸幕府が全てを規制していく中で、弾圧されていく強さへの希求意識、その中で求道者たちがどう抗っていくのかも楽しみの一つになりそう。また大きな活躍をしなかったキャラもいるし、そもそも「土」の技、全部出てないよね(笑)いつかわからないけど、彼らの戦いのその後が読めることを楽しみにしていますよ★2019/05/28
笠
1
3 完結。結局、我間と陣介はまともな対話すらないまま終わってしまったなぁ。乱丸が言う「剣士だから」ってのはまぁ、いわゆる「戦場に死に場所を求めた」的な話だよな。四門、土影、神空が無宝流の生き残りとして陣介の意志を継ぐと行って旅立ったけど、東条はその中にいないのか。実力的には直属兵団最強らしいから、彼らの上に立ってもおかしくはないのだが、東条はそこまで陣介の下に付いていたという感じでもなかったのかな。続編が連載中ということで、そちらも読んでみたいが買おうかは悩む。マガポケで読むか。2022/10/15
ひろたん
0
再読2016/12/02