- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 マガジンエッジC
出版社内容情報
次元跳躍してきた謎の機体アナイアレイター、誓約は人類抹殺。少年・綾辻塞、願いは人類存続。このタッグに地球の未来は託された。
地球ーー、ずっと続く、たった一つの大切なもの。主人公・綾辻塞はそう思っていた、次元跳躍してきた機体・アナイアレイターと出会うまでは。人類抹殺を誓約とし、次元跳躍を続けるアナイアレイターは、塞が住まうアース8731に出現。塞を殺そうとするが、自機の行動に命令を下せるコマンドユニットを塞に掌握されてしまう。地球の存亡をかけ、決して交わらぬタッグが人類抹殺を誓う後続機達とのフロントラインに立つ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
27
人類殲滅を目的とするロボットに立ち向かう。自分はガルガンティアっぽさを感じた。2021/07/18
JACK
18
○ 別の次元からやってきた殺人ロボット「マローダー」の先発機「アナイアレイター」。マローダーは人類では対抗出来ない力を持ち、全人類を抹殺しようとしている。アナイアレイターの制御装置を偶然手にした綾辻塞は、次々に現れるマローダーをアナイアレイターで迎え撃つ。人類抹殺を使命とする殺人ロボットと友達や街を愛する優しい少年の奇妙なバディもの。アイディアは面白いが物語や絵がそれを活かせていない感じ。2017/01/18
トラシショウ。
16
現代。基底次元「ゼロアース」から次元跳躍してきた人類抹殺の誓約に従う機動兵器アナイアレイターと、彼のコマンドユニットを手にしてしまった少年がゼロアースより現れる機動兵器「マローダー」との孤独な戦争を挑む事になる、不条理メカアクション。ユニークな設定だとは思う。既に3780の平行世界の地球が滅ぼされていると言う事態(主人公が属するのは3781個目の地球)、現地の物質で機体を再構成する、次元跳躍の特性から主人公のスマホとコマンドユニットが一体化したので渋々従う機動兵器。もうちょっとかなぁ(以下コメ欄に余談)。2016/04/16
緋莢
15
困っている人を助けたいと思うとフリーズしてしまう綾辻塞。「一歩を踏み出す勇気」が自分に足りないと感じている塞は、次元跳躍してきた機体・アナイアレイターと遭遇する。「人類抹殺」を誓約とするアナイアレイターだったが、行動に命令をくだせるコマンドユニットを塞が手に入れた事で、「人類を守れ」を命令され・・・2016/05/04
sion
12
ロボですよ。ロボ。機体を描くのが上手です。綾辻塞は現在ボッチです。見方がいません。これでどうやって人類を守る為に戦っていくのか謎です。ヒロインだと思っていた瞳はアナイアレイターからみてもヤバイ。スキあらば殺そうとするアナイアレイターもヤバイ。死亡フラグがそこらにある気がします。順調にいけばアニメ化しそうな作品。2016/05/29
-
- 電子書籍
- 秘密 -トップ・シークレットー 9巻 …