- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 モーニングKC
出版社内容情報
奪われゆく命。覚醒する鬼。愛し合う二人の「始まりの終わり」。愛と欲望、暴力と献身が交錯するダークファンタジー第4集。人と鬼とのハーフ・安斎との関係が微妙な中、女子大学院生つかさは、鬼のせん滅を目論む組織の人間に拉致される。だが、彼らも組織から逃亡中の身だった--。組織の追手に追い詰められられるつかさ。愛する人の命が奪われようとする刹那、安斎の中の「鬼」が覚醒する。
愛と欲望、暴力と献身が交錯する新・吸血鬼漫画。人と鬼とのハーフ・安斎との関係が微妙な中、女子大学院生つかさは、鬼のせん滅を目論む組織の人間に拉致される。だが、彼らも組織から逃亡中の身だった--。組織の追手に追い詰められるつかさ。愛する人の命が奪われようとする刹那、安斎の中の「鬼」が覚醒する。
花田 陵[ハナダ リョウ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっちゃん
70
狙撃されたつかさが無事だと知った時、自分が無条件に受け入れられていると知った時、結貴の涙にはやはり胸を衝かれる。徐々に消えていく牙、穏やかになる目、表情の変化も漫画ならでは。ずっと一緒にいられればいいのにと、心から願う。ラストの美しき女人はもしや!?と思ったらやはり!の3月号の展開。もうすぐ発売の4月号も早く読みたい!2015/02/14
あっちゃん
44
やっぱりあの人はスパイだったか-!でも最後の番外編見たら嫌いになれませんでした。くっそー! そして安斎さんとつかさ。やっとか!やっとなのか!!もー、ヒヤヒヤさせやがって…。とにかく二人が結ばれて良かったです。次巻も波乱の予感。2015/02/24
絹恵
32
弱さを受け容れることが強さなら、強さを握りしめることは弱さを抱きしめることなのだと思います。抱える思いは違っても、見つめていたところは同じだったはずだけれど、弾けて別れ別れになるそれはまるで、花火のようでした。あるいは線香花火のように一緒に落ちて行くのかもしれません。(とかなんとか言っていますが、とりあえず私は牛尾さんより断然牧村さん派です。)2015/01/30
パンジャビ
30
うわっ!誰だよこのイケメンは!と軽く卒倒しそうに。相変わらず表紙が綺麗。目の下の隈を線で描くのとカラーで描くのって、随分雰囲気変わるんだな。安斎が自分の中の鬼と向き合う決意をしてくれてよかった。2人が自覚して付き合うことになってよかった。つかさ救出劇は緊迫感があって読み応えあったな。でも5課に05とかいたなんて!沢崎が心配。追われてるハンスも心配。ラストの旧姓部長は、やっぱ安斎のママン、だよね?!話が着実に進むので、1冊読み終わると凄い充足感。そして何ですかあの次巻予告のカットわ!ギャー早く読みたいぃぃ!2015/03/22
か~べぇ
27
安斎は安定のかっこよさ。でも何よりつかさがイイな。ひたむきな強さと優しさが、安斎を動かしたと思う。 07の義父がどうしてあんな事になったのか気になる。 そしてこれからの展開も気になる~ あの予告がヤバい!楽しみすぎる!(≧▽≦) 巻末のCCCメンバーのやりとりは、面白いけど和やかすぎて複雑な気持ち…2015/06/17
-
- 和書
- 天正女合戦 春陽文庫