- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
執行部との対決、幼馴染みとの恋、そして野球! 面白そうなことに首を突っ込みまくりの第2巻、描き下ろし企画も収録!
問題児を集め、地域に奉仕活動することで更生をはかる部活。それが「特別課外活動部」、通称「とっかぶ」である! 機械の知識は誰にも負けない自称「アマチュア・スパイ」、ツッコミ気質で苦労性の不良少女、一癖も二癖もあるメンバーが集められ、活動を開始するはずだった。しかし! 部長の丹ノ宮沢は、町を救うヒーローとして活動することを宣言! なし崩し的にユルくも熱いトラブル・バスターとしての日々が始まった!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どんぶり
12
表紙の雰囲気素敵です。作者さんのパースのとれた背景の描き込みが好きなんですよね~(^^)上手いな~っていつも毎度眺めてます(笑)私も描けるようになりたい。今回は生徒会役員登場に野球試合、キャラの掘り下げが盛り込まれてました。野球が何気に楽しかった♪青春真っ盛りですね~爽やか!後半の悠緑とサワのそれぞれの話が温かくて好き(^^)そしてそのへんから絵が上手くなった気がする。このゆるさが読んでるこちらもゆるい気持ちになれていいですね~(*´ω`*)2014/03/15
ソラ
6
当時1巻を購入した時良い作品だなと思って以来いつの間にか続巻が出てても気づけなくて、今になってやっと読めてる。2022/04/09
ぺぱごじら
6
サワ・クラゲ・ユーリの「特別課外活動部」は、サワを除けば退学寸前の問題児を「課外活動で更生させる、先生肝煎の部」。だから当然生徒会執行部からは睨まれる。でも関わり合う機会が増えるほど・・・。学内事件と学外事件のバランスがよく、ツンツン副会長が可愛いです。2019-222019/04/30
読み人知らず
6
なかなか緩い感じが気持ちいい。ゆうれいぬは売れなさそう2015/10/25
ゆず太
4
なんだかんだで千歳さん、その瞬間を精一杯生きてる感じがしてすごくいいキャラになってきたね。執行部の面々も濃ゆい人たちが多くて、特課部との絡みも楽しい。今巻では影が薄かったくらげさんも、次巻への引きが何やら物騒だったので本領発揮できそうな感じですね。2014/03/12