- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
学園祭中の部室にて、咲と二人きりにされた斑目。もう告白するしかないシチュエーションで、斑目が叫んだセリフとは――!?
オトコの娘・波戸賢二郎、自身の容姿にコンプレックスを持つ矢島、あっけらかんとしつつも考えが読めない吉武の新入生トリオは、「現視研」にて大学生活を満喫していた。一方、OB世代も部室には顔を出す。学園祭中の部室にて咲と二人きりにされた斑目は、もう告白するしかないシチュエーションに追い込まれていた。その口から出たセリフとは――!? 既刊と同様、描き下ろしの4コマ漫画など、おまけページも大量に収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
109
ついに玉砕かぁ。んで会社辞めたみたいだけど元々なんの仕事かも分からなかったので、腐女子ネタからオタクに話がシフトしてほしいなぁ。2013/07/03
645
60
「君はあの時ハナゲが出てたんだ!!!」で告白する奴がどこにいる(笑)でも、本当に春日部さんが良い人で斑目がへたれで高坂はやっぱ嫌味な程完璧でその他諸々…だったからこその結末だと思う。斑目は皆に愛され過ぎ!(笑)だから成り立ってた“げんしけん”が好きでした。けど、遂に一つの区切りが着いたと思うと込み上げてくるものがある。物語は続くけど柱が抜けた後は読者としては正直心配。大野さんが仮プロポーズ受け、とうとう真に後輩が中心の展開になって行くのか?笹原妹・スーの本心も気になる。斑目は依然話の中心にいるという(笑)2013/08/29
にゃるび
47
感想が枠に収まらぬ!斑目の愛されっぷりに全俺が泣いた!結果は残念だったけど、斑目さんよー頑張った!全力で抱きしめ隊。咲ちゃんマジイイ女ですわ…きちんと斑目が先に歩いていけるように背中押すとか、惚れるわ~やはり咲×斑が一番と改めて実感…会社やめたのはある意味決別の意味もあるのかな~ そして斑目を巡る三つ巴戦突入に、ニヤニヤします。スーの赤面が不意打ちすぎて萌え転がった。最後も気になる所で終わってるし、続きを!続きを早く! 私の中のヒロイン矢島さんも可愛かったです。エログッズ触って涙目な矢島さんマジヒロイン!2013/06/21
イーダ
42
斑目、大いに動く!激動の斑目でしたね。そしてハトちゃんが変な方向に・・・咲ちゃんは相変わらず男前な女の子でした。矢島っちがやたらと乙女なんですが・・・これからも全く目が離せません。2013/06/22
ソラ
38
あげるためにさげたいって言うのは上手いな。この先会社も辞めて斑目はどこへいくのか。笹原妹が最近妙に存在感あるし気になるところ2013/08/19