講談社漫画文庫<br> 天上の虹 〈11〉 - 持統天皇物語

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社漫画文庫
天上の虹 〈11〉 - 持統天皇物語

  • 里中満智子
  • 価格 ¥704(本体¥640)
  • 講談社(2015/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年08月23日 00時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 394p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784063850147
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

里中満智子の大河歴史ロマン、30年越しでついに完結! 統一国家の形成と安定を信念とした女帝の最期とは!?

大宝律令が施行され、日本が統一国家として歩き始めた702年。父・天智天皇と夫・天武天皇の意志を継ぎ、国づくりに命を捧げた持統天皇。その波瀾に満ちた生涯が幕を閉じる……。里中満智子の大河歴史ロマン、30年越しでついに完結!

大宝律令が施行され、日本が統一国家として歩き始めた702年。父・天智天皇と夫・天武天皇の意志を継ぎ、国づくりに命を捧げた持統天皇。その波瀾に満ちた生涯が幕を閉じる……。里中満智子の大河歴史ロマン、30年越しでついに完結!

【著者紹介】
1月24日生まれ。大阪府出身。1964年に第1回講談社新人漫画賞を受賞してデビュー。日本書紀からギリシャ神話まで、スケールの大きな物語を数多く手掛けており、漫画や文化の普及に向けた活動も多岐に渡る。代表作は『海のオーロラ』『アリエスの乙女たち』『あすなろ坂』ほか多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鷺@みんさー

51
完結に相応しい、相纏めな内容。まず、男を待ち続けるだけだった但馬が自分の幼さに気づき、大きく成長する。律令制の完成と、三千代が優しいだけで頼りない珂瑠を、「新時代の天皇」と諭している所が良かった。なるほど三権分立的な始まりかぁ。『古事記』と『日本書紀』についての考察は著者オリジナルらしいが、この考え方は面白い。何より作者が30年を費やし、光を当てたかった持統天皇の生きざまは、私のように歴史に疎い者でも、面白い物語を通じて好意的に読むことができた。そして、ちゃんと完結して本当に良かった。満喫しました!2018/12/16

そら

33
最終巻。達成感!(笑)。それにしても、犬養三千代→橘三千代、息子の葛城王→橘諸兄、阿閇皇女→元明天皇、氷高皇女→元正天皇、珂留皇子→文武天皇、首皇子→聖武天皇、、名前、変わるのややこしいわ!でも、めっちゃ勉強になった〜!持統天皇、凄かった、、。「日本初」だらけ。この巻でもあります。歴代天皇で日本初の火葬。次は「長屋王残照記」に行きま〜す😊2021/04/16

椿

17
いよいよ完結。讃良は最後までいろいろやりたいことでいっぱいだったんだなぁ。持統天皇の火葬は知ってたけど、盗まれて骨が捨てられてしまったとはビックリ。続きが読みたいなぁ、と思ったけど、既に出てるのか(笑)2016/03/28

ruki5894

12
あぁとうとう読み終わってしまった。楽しかったなぁ。堪能した。来年は奈良へ行こうと思う。2023/12/25

荒野の狼

12
阿閇(あへ、元明天皇):あなたたちの父上は自分勝手に苦しんでいたわけではないわ。人の心の痛みを想像して苦しんでいた。強くはないけど優しい人だった。11巻p332 持統天皇:もし本気で願えば この私でも優しくなれるかしら。 阿閇(あへ、元明天皇):上皇さは もう十分優しいですわ。その場しのぎの気休めは いっさい おっしゃらない。それは真の優しさだと私は思います。11巻p362 2021/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9906566
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品