- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
昭明に先制点を許した日弦だが、その後立て直し、無失点に抑える。しかし、遠山の予測不能な投球に朋王打線が沈黙してしまい!?
野球漫画史上、最もふさわしくないキャプテン登場!? 「くたばれ体育会!」をモットーに、霧隠主将キャプテンが中学・高校野球部で大暴れ!! 独特の思考、偏った練習、そして超生意気強気な態度に、最初はひいていた野球部員たちも、次第にカズマサをキャプテンとして認め、共に野球を頑張り出す。すると、あら不思議!! どんどん強くなり、大会では連勝の日々! 世の中の野球部キャプテン諸君、この漫画をバイブルにするっきゃないかも!?
昭明に先制点を許した日弦だが、オースチンのアドバイスで投球に変化が!? 一方、驚異のコントロール精度を持つ、昭明の遠山がまさかの連続死球! ミスか!? 狙いか!? 予測不能な遠山の投球に翻弄される朋王打線は、昭明から点を取ることができるのか!?
【著者紹介】
出身:長野県、血液型:A型、デビュー:1989年、ビッグコミックスピリッツ『男と女のおかしなストーリー』。生まれて初めてサインペンだけで完成させた漫画を、生まれて初めて出版社に持っていったら2カ月後に本に載ってたネ。(自慢)受賞歴:普段は「賞なんぞいらんわい」というような顔をしているが、本当は欲しいんですよ~。コミックス:『おれはキャプテン』1~32巻(以下続刊)、尊敬する人:レーシングドライバー土屋圭一・クリス・ペプラー(DJ)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
流石速人
2
そういえば全然怪我をしてこなかったなぁ。カズマサ…耐えられるのか?2013/08/03
jempi
2
思えば大分遠いところまできた。甲子園に行くのだろうか。ここまで来て行かんかったらそれこそショックだけど。2013/07/22
sho235711
1
★★★★2015/01/08
sskitto0504
1
一気にここまで。この作品、変な感動や恋愛も入れないで一巻から変わらない流れで書いているような感じがとても好きです。マンガ的な展開も多々あるが、しっかり負けたりするのも面白いのに、なんであんまり人気ないんだろう…2014/05/18
かやま
1
怪我がなかなかやばそう。甲子園出場までで燃え尽きて1回戦でぼろ負けなんて展開にならないだろうな。表紙のタイトルロゴで何人か顔が隠れちゃっててワロタ。2013/10/16
-
- 和書
- 栄養生化学