- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 KCx
出版社内容情報
イケメン科学者総出演! 科学ギライ女子高生・りりかと科学者が織り成す科学事件簿、今度は本格派ミステリー!
天才科学者×事件×女子高生! 科学が大嫌いな女子高生、利根川りりか。ある日、古代ギリシャの天才科学者・アルキメデスと名乗る青年から渡されたのは、古今東西の科学者を召喚できるふしぎなフラスコ。今回りりかが科学者たちと解決するのは、謎が謎を呼ぶ本格派ミステリー! 同居中のアルキメデスと、同級生の江崎くんとの恋愛も前進で、三角関係突入…!?
【著者紹介】
『ディア→ディア』(第54回なかよし新人まんが賞佳作受賞、「なかよし」2012年8月号掲載)でデビュー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ビスコ
4
一巻から続いていたブンゼン編完結、セレン・セーレンセン(長い……)、そしてシリーズ初の日本人:平賀源内の三編と、オマケとしてガリレオ。ガリレオの扱いがあっさりすぎる…… りりか・江崎ルートだけでなく、いつの間にやら、アルキメデス・りりかルートも出来ていて、今後がどうなるのか、というところ。次巻予告も意味深だし…… 平賀編は「難解事件」どころか事件でもない気がする。 平賀の性格がなかなか好み。いいよね、こういう生き方。 マリー・キュリーは出てこないんですかね……(小声)2015/04/07
Y&C
2
ブンゼンの後半、面白かったです。 まさかあんな展開になるなんてびっくり! 個人的にはセレンが好みです。 赤青つける科学者いいですね。2015/04/16
雪町
2
ブンゼン、セーレンセン、平賀源内、ガリレオが登場。実験は教科書に載っていても、発見した科学者については、知らなかったりするので、毎回誰が出て来るか楽しみ。2015/04/11
睦月
2
えっ、ガリレオはあれで終わり?ブンゼンが結構好きだった。2015/04/08
こぼこぼ
1
なんと云うか,やっぱりスゴいな,この設定。江崎君は何か裏が有りそうな気がする……。2015/04/20