水木しげる漫画大全集 〈003〉 怪獣ラバン他

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

水木しげる漫画大全集 〈003〉 怪獣ラバン他

  • 水木しげる/京極夏彦
  • 価格 ¥2,310(本体¥2,100)
  • 講談社(2013/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 105pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 12時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 500p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784063775020
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

あの鬼太郎シリーズの名作「大海獣」の原型となった「怪獣ラバン」、ついに登場! 貸本時代の乱丁を約50年ぶりに修正、発表! 幻の少女漫画を3編収録! SF漫画、怪奇漫画からスポーツ漫画、少女漫画まで広がる水木貸本漫画世界!
『水木しげる漫画大全集』003、第1期・第5回配本

目次
★収録作品
「怪獣ラバン」「怪奇猫娘」「スポーツマン宮本武蔵」
少女漫画集「雪のワルツ」「かなしみの道」「二人」
★資料編
★解説「凄いぞ 水木しげる」夢枕獏(小説家)
★初出一覧
★付録「茂鐵新報」通巻1-10号
・今日の一言「だってお父ちゃん チョー頭良いもん!」(水木しげる)
・水木しげるインタビュー「何でもできるのが当たり前!?」
(ほか)

著者紹介
著:水木しげる(ミズキシゲル)
本名、武良茂。1922年(大正11年)生まれ。鳥取県西伯郡境町(現・境港市)で育つ。幼い頃から物語をつくる力に優れ、また天才的な画力を発揮。高等小学校在学中に個展を開き、新聞に絶賛される。しかし学業のほうは芳しくなく、一旦は上級学校への進学を断念するが画家になる夢は諦めず、仕事の傍ら塾や独習で画力を磨く。
やがて太平洋戦争の召集により、南方の激戦地に送られマラリヤと爆撃で左腕を失うが、九死に一生を得て帰還する。
戦後は様々な職業を経て、紙芝居作者、貸本漫画家となり、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で講談社児童漫画賞(現・講談社漫画賞少年部門)を受賞。その後『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』とヒット作を続けて発表、日本を代表する国民的漫画家となる。
近年、夫人との暮らしぶりがNHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で描かれ、爆発的なブームを巻き起こした。
紫綬褒章、旭日小受章、文化功労者の栄を得て、世界各国の漫画賞も受賞し、漫画史に名を刻む存在となった。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今ごろになって『虎に翼』を観ているおじさん・寺

18
『怪獣ラバン』『怪奇猫娘』『スポーツマン宮本武蔵』と少女漫画の短編数本。実際御覧になって頂きたいが、大半がひどいオチである。脱力したりシュールの域だったり。夢枕貘の解説も大した事を書いていなくてこれまた脱力(笑)。2013/11/14

ぐうぐう

18
日本漫画黎明期に登場した漫画家達の多くが、その後も第一線で活躍し、巨匠と言われる年齢まで、長く長くその才能を輝かせることができたのは、なぜか。それは新人時代に、たくさんの依頼を受け、様々なジャンルの作品を果敢に発表してきたからだろう。水木しげるにおいては、貸本時代がそれにあたる。全集第3巻は、そんな貸本時代の作品を収録しているが、表題作の怪獣ものをはじめ、恐怖もの、スポーツもの、そしてなんと少女漫画まで、あらゆるジャンルの作品が並んでいる。これが水木しげるの力となっていくのだ。いやはや、すごい!2013/11/03

剛腕伝説

7
猫娘、スポーツマン宮本武蔵など。小学生が脚本担当したようなレベルでビックリ。2024/02/15

大臣ぐサン

3
後に鬼太郎で『大海獣』としてリメイクされる『怪獣ラバン』、因果ものであり初の怪奇物『怪奇猫娘』、子供向け活劇『スポーツマン宮本武蔵』、少女漫画集『花のワルツ』『悲しみの道』『二人』所収。いずれも別名義で発表された作品。バラエティーに富んだ初期作品が楽しめる一冊。少女漫画の女の子が意外と可愛いことに、ふはっ!2013/10/04

スローリーダー

1
この本で『水木しげる漫画大全集』(講談社)の存在を知った。貸本漫画時代を含め、メジャーではない水木作品を読むことが出来る。内容の良さはそこそこで良い。時代の雰囲気やレア度を楽しみたい。「怪獣ラバン」は戦時下生き別れした兄弟の確執を絡めたドラマ。頁数の都合かラストは端折って不自然。ゴジラの盗用、武内つなよし作品似の顔、作者の戦争体験等見所多し。「怪奇猫娘」の前半は墓場鬼太郎に繋がる。当時の日本の犯罪映画へのオマージュや手塚治虫的脱線―突然画面が暗くなり作者が登場―等、執筆時の様子を想像してみたくなる。2025/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7339906
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品