出版社内容情報
「世界一の朝めし、食べさせたい」2014年の食マンガの大注目作! おうちで作れる朝ごはん食堂漫画、お待ちかねの最新刊☆
朝ごはん食堂「アサメシマエ」を営む日高元。子供のころ、親の離婚により朝ごはんを失った自分を救ってくれた年上のバツイチ・早夜子に心惹かれつつ、今日も街の人々に美味しい朝ごはんを提供すべく奮闘中。関西の姑と関東の嫁を繋ぐ“お雑煮”、料理の苦手なシンママが子供に捧げる“ぶ厚いパンケーキ”、さらに“秒速野菜ジュース”、甘党も辛党も幸せな“フレンチトースト”、まさかのベトナム朝メシ“フォー”、日本に生まれてよかった“お手軽干物”などなど…!! あなたの朝食をもっとおいしくする最高の朝ごはん漫画、最新刊☆
朝ごはん食堂「アサメシマエ」を営む日高元。関西の姑と関東の嫁を繋ぐ“お雑煮”、料理の苦手なシンママが子供に捧げる“ぶ厚いパンケーキ”、さらに“秒速野菜ジュース”、甘党も辛党も幸せな“フレンチトースト”、まさかのベトナム朝メシ“フォー”、日本に生まれてよかった“お手軽干物”などなど…!! あなたの朝食をもっとおいしくする最高の朝ごはん漫画、最新刊☆
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりもん
18
1巻で登場していたナオの友達の大地が登場して彼の家庭の大変さがわかった。そしてついに元が以前勤めていたお店のオーナー登場で昔の元の様子がわかってきた。2014/08/18
しましまこ
13
ごはん買い。一巻売り切れてたけどごはんものなら途中からでもいいかなと。ストーリーは結構重いが雑煮にパンケーキ、フレンチトースト、ふわとろオムレツ!2015/11/23
瀧ながれ
13
「うまいものを作る」「食べた人が笑顔になる」という、極シンプルなしあわせに、なんかいろんなモノゴトが絡まって、しんどくなってたりするのなー。なんもかんもうまくいくわけじゃないけど、朝立ち上がる元気は、必要だなあ。…夕起次さんのしんどいところを、元ちゃんのご飯が支えられたらいいのだけれど、以前元ちゃんが、夕起次さんのご飯で立ち上がれたように。2014/08/20
けい
8
美味しそう。朝ごはんは大事。2014/08/24
虹雪
6
ベトナムの料理美味しそう。本場のフォーとか食べたい。朝ごはん食べて一日元気という概念がないから、朝から余裕のある暮らしをしたいですね。子供が高いパンケーキをねだるのも今の時代だなと。高いパンケーキとかなかったし、クリームやフルーツではなくて、バターとハチミツ。おしゃれ な時代になったけど、クリーム嫌いだからついていけない。2017/11/24