KCデラックス<br> 名探偵夢水清志郎事件ノート 〈『ミステリーの館』へ、ようこそ〉

電子版価格
¥594
  • 電子版あり

KCデラックス
名探偵夢水清志郎事件ノート 〈『ミステリーの館』へ、ようこそ〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 114p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784063767919
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

この勝負・・・ぼくの勝ちです。ついに明かされる「消失/脱出マジック」の謎! 奇術VS推理対決、宿命の解決編!

三つ子の姉妹亜衣・真衣・美衣は、隣の洋館に越してきた、自称「名探偵」の夢水清志郎(通称・教授)。姉妹と教授が大活躍する大人気推理シリーズ! 幻夢王のマジックで、夢水たちの前から消えてしまった夫人・・・。さらに、「第2のトリックは脱出マジック」という予告がやってくる。華麗なトリックの裏に隠された闇がうかびあがるとき、教授と幻夢王、宿命の邂逅が――!?

幻夢王のマジックで、夢水たちの前から消えてしまった夫人・・・。さらに、「第2のトリックは脱出マジック」という予告がやってくる。華麗なトリックの裏に隠された闇がうかびあがるとき、教授と幻夢王、宿命の邂逅が――!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ビスコ

5
原作では懐かしい(どの話収録だっけ)、皆が料理を振る舞う話がオマケで収録されている。いやあ、懐かしい…… 袋綴じのカタルシスに加えて、原作にあった「赤い袋綴じを開けなくても成立するが、封を解くと真っ赤な夢の世界へ連れていかれる」あの感覚がなく、問答無用で連れていかれてしまうのが難点か。同じ話になるっていえばそうだけど、あの「開けてしまった」感じがいいんだよー2015/08/10

こぽん

3
さすがに漫画では袋綴じは無かったですね(笑)加護麗さんの再登場、今でも期待してます。赤い夢の世界、教授も心の底で望んでしまっているのだろうな。2014/03/02

ほむ

1
春奈と快人が登場することがはやみねファンとしてはものすごく嬉しい!原作の袋綴じ加工が懐かしいな…。原作以上に亜衣&レーチ成分が多くて可愛かった!2015/09/09

トキ

1
やっぱ教授が一番かっこいいとこ持ってくんですね。誰にも知られずに。2013/08/27

朱雀

1
教授と麗さんとのラストのやりとりシーンが印象的。作品中によくでる「赤い夢」。その中でしか活躍できないことを指摘されて苦悩する教授…麗さんもまた出てきそうだし、今後の展開が気になりますー2013/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6425739
  • ご注意事項

最近チェックした商品