シリウスKC<br> 浜村渚の計算ノート 〈7〉

電子版価格
¥792
  • 電子版あり

シリウスKC
浜村渚の計算ノート 〈7〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 1冊/高さ 19cm
  • 商品コード 9784063765977
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

謎のメールを残して女社長が失踪。親友から恋の三角関係の相談を受けていた渚はその内容が三角関数の暗号になっていることに気づく。

「数学の地位向上のために国民全員を人質とする」
──学校教育から数学が消えた日本。ドクター・ピタゴラス率いるテロ組織「黒い三角定規」が、数学の復権を要求し日本政府に宣戦布告した。数学オンチの警察の面々は右往左往するばかり。そこに救世主として現れたのは、数学に関しては天才のひとりの女子中学生だった!

恋する女性たちが集うIT系ベンチャー企業の女社長が失踪。オフィスには「黒い三角定規」のカードが残されていたため武藤刑事が事情聴取に向かうと、失踪直前、女社長からオフィスのスタッフ全員に謎のメールが送られていた。親友のセチから恋の三角関係についての相談を受けていた渚は、そこからメールの内容が三角関数の暗号になっていることに気づく。サインコサインで事件も恋の悩みも解決しちゃう、数学ミステリ最新刊!

7巻収録内容
Question9:「アイシテルの正弦」その1
Question9:「アイシテルの正弦」その2
Question9:「アイシテルの正弦」その3
Question10:「モンキィ・ホール・クイズショウ」その1

【著者紹介】
モトエ恵介(もとえ・けいすけ)
漫画家。愛知県出身。
2007年、第8回シリウス新人賞佳作受賞。著書に『お嬢様は武道会で踊る』(講談社 シリウスKC)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イーダ

12
それまで数学得意だったのに三角関数はなぜかチンプンカンプンだったんだよなー。過去の暗い思い出が・・・数学をこんなに解りやすく説明してくれる先生に会いたかったです。2016/01/13

ビスコ

6
未だに苦手なサインコサインタンジェント編を全編、そしてモンティホール問題編の一話を収録。いやあ、原作読んでわかった気になって、でも理解してなくて、漫画も読んでわかった気になってたけど、やっぱり理解してなかった。うーん、難しい…… 「霊長類最低の~うっきー」って、改めて字で見るとなんか間抜け……2016/01/29

睦月

6
小説のほうでも好きだった三角関数の話でした。2016/01/11

たいち

4
今回のテーマは三角関数とモンティーホール問題。数学の世界では有名な内容を織り込んだ読みやすいマンガですね。数学については背伸びをしたい小中学生くらいにはちょうどいいのかもしれません2016/01/11

水渕成分@小説家になろうカクヨム

3
三角関数って、文字とおり「三角」の関数だったんですね。センター試験で受験勉強したはずなんですが、知りませんでしたw。次は条件付き確率かあ。じっくり読みましょう。2019/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10083751
  • ご注意事項

最近チェックした商品