- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 講談社 シリウスKC
出版社内容情報
「黒い三角定規」の次なる挑戦は、教育委員会を狙った爆破テロ。特別対策本部の捜査線上に浮かび上がったのは、なんと‥‥!?
「数学の地位向上のために国民全員を人質とする」
──学校教育から数学が消えた日本。ドクター・ピタゴラス率いるテロ組織「黒い三角定規」が、数学の復権を要求し日本政府に宣戦布告した。数学オンチの警察の面々は右往左往するばかり。そこに救世主として現れたのは、数学に関しては天才のひとりの女子中学生だった!
数学の復権を要求して日本政府に宣戦布告した「黒い三角定規」の次なる挑戦は、教育委員会を狙った新型爆弾による爆破テロ。特別対策本部の捜査線上に浮かび上がったのは、世界的大企業グループの若きトップ・楡小路ルイ。浜村渚と語らう無邪気な顔と冷徹な企業家の顔を持つ彼女が仕掛けた「指数」の罠とは‥‥!? 中学2年生の数学ガールが警視庁の救世主として活躍する大人気ミステリーシリーズ最新刊!!
Question5:「麗しのルイ嬢」その1
Question5:「麗しのルイ嬢」その2
Question5:「麗しのルイ嬢」その3
Question6:「割りきれなかった男」その1
【著者紹介】
モトエ恵介(もとえ・けいすけ)
漫画家。愛知県出身。
2007年、第8回シリウス新人賞佳作受賞。著書に『お嬢様は武道会で踊る』(講談社 シリウスKC)がある。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
十六夜(いざよい)
9
数学の復権を要求して日本政府に宣戦布告した「黒い三角定規」の次なる挑戦は、教育委員会を狙った新型爆弾による爆破テロ。捜査線上に浮かび上がったのは、世界的大企業グループの若きトップ・楡小路ルイ。浜村渚と語らう無邪気な顔と冷徹な企業家の顔を持つ彼女が仕掛けた「指数」の罠とは‥‥!? 渚には及ばないが、数学に取り憑かれた女性がまた一人。しかもやり手の事業主…楡小路ルイはまた出てきそうなキャラ。"割り切れなかった男"の裁判が面白い。2019/02/01
ネクロス
4
麗しのルイ嬢~割りきれなかった男。0の0乗は1に近似されます。2015/01/18
Ikue
4
今回も面白かった。2015/01/18
イーダ
4
今回は指数についてのお話。「nの0乗」というのは、なかなか考えないものですね。セチちゃんが思ったより大人びた顔をしていてびっくりしました。2015/01/10
ビスコ
2
麗しのルイ嬢、割りきれなかった男前半を収録。案の定というか、期待通り、ルイ嬢が美しい。控えめな色気と清楚感、無邪気さが同居しているし、漫画になるとビジュアルで生き生きしているので、読んでいて楽しい。 そしてセチも登場し、法廷ミステリへと変化していく。さて、五巻の発売はいつかな?2015/02/11