KPC<br> 鉄腕アトム地上最大のロボット

KPC
鉄腕アトム地上最大のロボット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 483p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784063740738
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピロシキ(•ө•)♡ オノパパです

1
作中でアトムが御茶ノ水博士に10万馬力の自分を100万馬力に作り替えて欲しいと願い出るシーンがある。 その時博士は頭と鼻を真っ赤にして怒りながら、すぐに気を取り直し優しくアトムを諭すところが実に深い。 もし力が強いことが偉いのであればプロレスのチャンピオンが世界一偉いことになってしまう、だが実際にはそんなことはない。10万馬力のロボットだってその使い方によって世界一のロボットになれるのじゃよ、と教えてくれるのである。 2019/02/09

月光密造者

1
PLUTO読了後に読むと、浦沢・長崎が7巻掛けて紡いだエッセンスが短編に凝縮されていることに驚く。こちらのほうがロボット達の哀しみを感じてしまった。児童向けだからこそ、手塚は残酷さを隠そうとしなかった。子ども達は自分で判断し、正しい方向を選ぶ。遠慮することなく本物を見せるべきが手塚の持論だった。 2012/01/25

フェリペさん

0
浦沢直樹『PLUTO』の予習として。エプシロンと闘うプルートウ、卑怯すぎ。2016/03/01

ぎんまにあ

0
浦沢直樹さんのプルートの元ネタと知ってレンタル。手塚治虫さんの話を読むたび自分が情けない存在に感じられる。

ゐくを

0
浦沢直樹のPLUTOから。名作だった。2014/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5998
  • ご注意事項

最近チェックした商品