- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 講談社 なかよしKC
出版社内容情報
なかよしでここまでやる?と話題沸騰連載の第2巻。中1女子香菜の28歳年の差恋愛は前途多難。新ライバルオッパイ星人も登場!
篠原晶、中1女子です。クラスメイトの遠藤香菜の恋の相手は28歳年上のイケメン町長。でもとんでもない不良オヤジと仲良しでかいがいしくお世話を焼いている姿は…どうみたってアヤシイ関係。町中が盛り上がる「港まつり」を前に、町長の周りでは大人の思惑が渦巻いて…。おまけに新ライバル・お色気ムンムンのオッパイ星人まで現れて、この恋どーなちゃうの!?(でも、面白くなってキタ~~~ニヤリ)
【著者紹介】
『娚の一生』(小学館)が大ブレイクのノリノリのヒット作家。現在は『恋と軍艦』(講談社)、『姉の結婚』(小学館)、『なかじまなかじま』(白泉社)をはじめ8本の連載と脅威の仕事量をこなす。西炯子二人存在説も流れる(笑)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
103
西炯子さんは、『なかよし』を愛読する少女たちをドコへ連れて行こうとしているのでしょう?前巻で言ってた『オヤジスキー属性を持つ腐女子養成漫画』という冗談が、冗談に思えなくなってきておりますwなんでしょう?あの41歳の町長さんのキラキラ笑顔でコーティングした策士っぷりは!なんなんでしょう?ぞんざいに見せていて繊細な気配りをする入江氏の深みは!ギャップ萌え属性持ちまで養成する気ですか!?あ。本来の愛読者層は、素直になれない中学生男子・陽の暴走に「きゃ~♪」ってなってて養成されちゃったりはしないのか、な?(笑)2014/02/16
匠
89
登場人物のキャラがハッキリしてきた。香菜の同級生のメガネ女子・晶はどう見ても西さんの少女時代に思えてしまう(笑)大人びたことを言う割りにまだまだ子どもでなかなか面白い。そして何より気になるのは香菜が片想い中の41歳の町長と、彼とほぼ同棲状態にある幼馴染らしき漫画家・サーシャの関係。お互いの友情以上の感情は匂わせつつ、言動にすごくリアリティが感じられて面白い。そして町長もまた東京から来た「よそ者」であり、地元住民からは賛否が分かれていたりとシビアな部分も見せ、そのあたりがどう絡んでくるのかも気になるところ。2013/05/30
まりもん
42
レンタル。なかよしでこの話はどこまで描かれるのか気になって読了。町長さんなりに町への思いがあってお祭りを盛り上げる為に努力をして忙しそう。香菜の方は陽の気持ちに気づいていないようだしどうなるのかな?2013/06/21
ソラ
36
ところどころは「なかよし」っぽい雰囲気だけど、これけっこういつもの西炯子さん。主人公は少女漫画っぽいけどイリイチと町長の雰囲気と言ったら!2014/06/12
桜流し
33
おお~面白くなってきました。少女の恋物語だけではなく、町興しに奮闘する町長さんとそれに反対する町の人々…と、現実問題を取り入れた話でもあるんですね。だからか、前巻以上に作品に入り込みやすかったです。もちろん少年少女の恋のほうも、精一杯背伸びしようとしたり好きな子にはついつい意地悪をしてしまうところは見ていて微笑ましかったです。でもよく考えたら町長さんってお父さんって歳なんですよね~若い見た目に騙されそうになります(笑)また笑いの要素もたっぷりで、特に晶とサーシャの会話がおもしろくてクセになりますね!2014/01/06