- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
公生、武士、絵見…ピアニスト達の出会いと成長を描くオリジナルアニメ「MOMENTS」収録の限定版!
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める! 傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり‥少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始める‥‥注目の作家・新川直司が描く「青春×音楽×ラブストーリー」!!。フジテレビ「ノイタミナ」他にて放送のアニメも大ヒット。限定版ではオリジナルアニメーションが同梱!
有馬公生、相座武士、井川絵見。ライバルとして、仲間として‥時にぶつかりながら高め合う3人のピアニスト。その出逢いと成長を描いたオリジナルアニメーション「MOMENTS」収録の限定版!&「四月は君の嘘」完結巻!! 病状が悪化したかをり。東日本ピアノコンクールに挑む公生。二人に待つ結末は――
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くるぶしふくらはぎ
24
遂に完結。公生の演奏場面は、圧巻・・・そして、涙、涙、です。ピアノを演奏する場面を、ここまで、高めて描くことが出来るなんて!これを読まなくては、アニメを見れないと思い、結局、アニメの10巻以降は見れないまま終わってしまいました。DVD 、これから見ます。2015/05/24
イネ子
12
アニメも見て、本誌も見てたので思った通りの最後でした。 でもわかってても何とも言えない最後です。 綺麗で切なくて優しい素敵な青春漫画でした。2015/06/01
有子
12
待ちに待った最終巻。アニメを見たため先を知ってたにも関わらず、案の定かをちゃんからの手紙で号泣。やっぱり漫画の方がしっくりくるといいますか、正直アニメより前に読みたかった。でも音楽ものだから最初から最後までアニメ化してくれたのはとても嬉しかったんだよなぁ。好きな作品は?と聞かれて真っ先に思い浮かぶもののひとつとなると思います。そしてOADのまた豪華なこと。武士と絵見と公生が今の関係になるまでのエピソードで、これは限定版予約して正解だったな。2015/05/16
ちい。
9
アニメ先行だったので、結末は知っていたが…何度読んでも、最初から涙腺崩壊。個人的には綺麗な終わり方だと思う反面、かをチャンには生きて公生と、もう一度同じ舞台に立って欲しかったな…と。文句なしの素敵な最終巻でした。2015/05/15
nawade
7
こちらはDVDの感想。登場人物の幼少期、特に相座武士、井川絵見を中心に描いたエピソード。予算をあまり確保できなかったのかシーンの流用が目立った上、テレビよりも動かないのには少々がっかりした。エピソードもツギハギな印象が強く終わり方も唐突感があり、作品としてのまとまりに欠ける。期待が大きかっただけに残念な出来。2015/05/21